E組
先日、W杯の1次リーグの組み合わせ抽選会がありましたね。
日本はなかなか厳しい組に入りました。
非常に厳しいがけっして最悪でもないと思います。
「1勝2分け」程度で突破の可能性も有、「3戦全敗」の可能性
も有といったところでしょうか。
韓国のグループの方に入りたかったなぁ・・。
北朝鮮のグループでなくてホント良かった・・。
しかし、相手国がどーのこーのというよりは自分たちのコンディ
ションが大切です。
日本はW杯ではどの国よりも劣っています。体格でもスピードで
もテクニックでも経験でも劣っています。
せめて走り勝たなきゃいけません(持久力が日本の自慢)。
でも過去のフランス・ドイツ大会では唯一勝てそうな持久力でも
負けてました。暑さにやられて強豪国相手に走り負けてました。
前回大会では、極寒のキャンプの後に本番は猛暑で苦しんで
たのを覚えてます。格上相手に走り負けては勝てないですよね。
コンディション作りに失敗したんだと思います。
なんだかんだいってコンディションが大事。
走った方が勝てる。
開催国が強い、ヨーロッパ大陸開催ではヨーロッパ勢が、それ
以外の地域の開催だと南米勢が強いのもそれを裏付けている
気がします。
追伸
治安は大丈夫なんでしょうか?
「サッカー」カテゴリの記事
- グループEの突破は難しい(2022.04.05)
- 祝 出場決定(2022.03.25)
- 終わって、始まる(2022.02.22)
- どうしちゃったのか?(2021.09.22)
- 本当に良かった(2021.06.16)
コメント