限られた時間の中で
先日の帰省期間中に色々なラーメンを堪能してきました。
短い滞在期間で10杯は食べたかな~(体に悪いですね)。
以前にも書きましたが、私はラーメンが大好きです。だいたい
どんな店のラーメンでも、醤油でも味噌でも塩でもとんこつでも
カップラーメンでも何でも美味しく満足して食べれます(今まで1
回だけ箸がすすまない1杯がありましたが・・)。どんなラーメン
でも、ようは分かった上で割り切っていれば楽しめるもんです。
ただし、やはりたまには地元・山中湖では味わえない最高の1
杯を食べたい。
帰省して滞在期間は3日程度。そんな限られた時間しかなく胃
袋にも限界があります。1回の帰省でまわれる店数は8軒前後
です。その中でもお気に入りの行きつけ店の1杯は食べなきゃ
いけません。行きつけと言っても年に3回程度しか食べれない
から貴重です。
つまり新規の店はあまり開拓できないんですよね。
そんな条件なので帰省した際の新規開拓には自分であるルール
を2つ決めてます。
1:情報を仕入れて信じる
事前情報を仕入れます。何も情報の無い目についた店に飛び
込んだりしません。限られた時間・胃袋の中、やばい1杯に当た
っては困ります。
2:地域をしぼる
東京の「南方面」と「やや西方面」しか開拓しません。世田谷区・
目黒区・大田区・品川区・港区・渋谷区・新宿区あたりです。他の
地域にも美味いラーメン屋がいっぱいあるのは分かってます。
でも私は年に2~3回しか帰れない。東京全体で何件ラーメン
屋があるんでしょうか。実家のある世田谷区だけだって100件
以上あるでしょう(これだけで食すのに何年もかかります)。
だから地域をしぼってお店をまわってます。
体に悪いラーメンで何をこんなに語ってるんでしょう。バカみたい
ですねー。
でも唯一の趣味なもんで・・・。
« ベスト4 | トップページ | 英・経堂 (行きつけ店) »
「ラーメン話」カテゴリの記事
- ぼっけもん・あざみ野(2022.01.17)
- 時は麺なり・経堂(2022.01.13)
- 英・経堂(2022.01.12)
- 飯田商店・沼津(2021.09.28)
- 嬉しい夕食(2021.09.06)
メーランですか!私も良く食べました。(^O^)
最近はあまり食べ歩かなくなりましたが・・・
最近では、溝の口「むつみや」の味噌(赤、白)メーランを食べました!意外と好きな味です。
新城のさつまっ子も昔良く行きましたよ。
大田区は、「こうや」「インディアンの支那そば」等です。世田谷区も色々ありますねぇ。
頑張って食べて下さい!!
運動も忘れずにね!
投稿: チャンケイ | 2010年1月22日 (金) 01時15分
チャンケイ様
溝口「むつみや」よく行きました。美味いですよね。
今でも混んでるのかな?
それより「インディアン」懐かしい!2課軍団は担
当エリアがあっち方面だからよく行ってましたよね。
私も先輩に連れていかれました。最初は良さが
分からなかったけど段々美味くなってきて・・。
カレーも良いですよね!
投稿: おいなりさんNO1 | 2010年1月22日 (金) 11時31分