下校
先日、車で買い出しに行った帰りのことです。
湖畔に小学校から下校する子供たちの列ができてました。
すごいちっちゃいので1、2年生の子たちだと思うんです。
私はいつもこの光景を見ると、子供たちの可愛さに微笑ましい
気持ちになるんです。
昨年は保育園で年長さんだったので、とっても大きくてお兄ち
ゃんお姉ちゃんに見えた子たち。不思議なことに、そんな大き
かった子たちが小学生になるとずいぶんちっちゃく見えます。
何だか体が小さくてランドセルの列がが歩いてるようで可愛い
もんです。お話しながら、道草しながら、チンタラチンタラのんび
り帰ってます
「そーか、来月から息子もこの列に加わるんだなぁ」なんて。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!」
「はっ!!!?」
えー!!、早くねーかっ!!!
まだPM2:30じゃんかー。
小学生低学年ってそんなに早く帰ってくるのーっΣ( ̄ロ ̄lll)
息子がPM4:30~PM5:30に帰宅するのがすっかり当たり前
になってしまってます(保育園に5年も通ってるので)。
息子よ!そーか来月からは3時頃には帰ってきちゃうんだね。
息子よ!帰ってどーする?退屈だね。
「習い事」でもするかい?
「育児」カテゴリの記事
- 息子の宿題(2023.06.02)
- フラっと(2023.03.09)
- 次男の誕生日(2023.03.02)
- 次男の希望(2023.02.15)
- 子供(次男)孝行 ③(2023.01.17)
コメント