お迎えのタイミング
昨日も書きましたが、子供の下校のお迎えのタイミングが難し
いんです。
小学校~我が家の中間地点に待ち合わせ場所があります。
そこの地点まで子供達は歩いてきます(けっこうな距離)。
そこの地点まで親も車で迎えに行きます。
ある日のこと、、、、。
だいたい小学校を出発する時間の20分後に迎えに行くと、待
ち合わせ場所に子供たちがいません。待てども待てども帰って
きません。待ちかねて車で道中を探しに行くと、、まだ半分くらい
の地点でチンタラチンタラ歩いてます。楽しそうなので邪魔する
わけにもいかず・・・。
ある日のこと、、、。
では今度はだいたい小学校を出発後30分後に迎えに行くと、子
供たちはもうとっくに待ち合わせ場所に着いてるんです。これだと
心配してくれる他の親御さんに迷惑がかかってしまいます。
今のシーズンは(だけ?)仕事が忙しく1分1秒が惜しい時期です。
お迎えに時間をかけるわけにはいかないんですよね。
面倒くさいから小学校まで直接お迎えに行きたいのですが、これ
は反則だそうで(笑)。
うーーん、、親がまだ息子の小学校ライフに慣れていません
« だいぶ慣れたようです | トップページ | 今日は修学旅行 »
「育児」カテゴリの記事
- ハンバーガーショップで(2023.07.14)
- 息子の宿題(2023.06.02)
- フラっと(2023.03.09)
- 次男の誕生日(2023.03.02)
- 次男の希望(2023.02.15)
コメント