超っっ!嬉しいニュース(本編)
「幸楽苑」、8月にオープンするんですよ!
8月に隣町の富士吉田でオープンです。
新聞の折り込み広告を見た瞬間、ガッツポーズをしてしまった。
そりゃチェーンの味です。つまり各店舗統一の画一的な味。そ
りゃ無化調でもないでしょう。
でも何度も書いている通り僕の様なラーメンオタクはカップラー
メンでも満足なんです。カップラーメンこそ画一的な味ですよね。
要はそれを「そういう物だ」と理解している(割り切っている)こと
が大切ですよね。
1杯290円ですよ(驚)。
これは個人店の仕入れと販売数では実現しない(逆に個人店で
290円はヤバイ)。大量仕入れ・販売のチェーンだからだから実
現できるのでしょう。
味は290円以上のクォリティーです。
前にも書きましたが、「幸楽苑」は僕の地元(山中湖)にこそ必
要な店だったんです。なかなか地元に「これだっ」っていうラー
メンが無かったんで。東京では「幸楽苑」に行かなくても、ちょっ
と歩けば最高の1杯を出す店がたくさんあるわけですから。
富士吉田に買い出しに行く際、いっつもお昼を何食べるか迷っ
てたんです。
こりゃ8月以降は買い出し時のお昼は毎回「幸楽苑」だな
« 超っっ!嬉しいニュース(前フリ編) | トップページ | 年期入ってます »
「ラーメン話」カテゴリの記事
- ぼっけもん・あざみ野(2022.01.17)
- 時は麺なり・経堂(2022.01.13)
- 英・経堂(2022.01.12)
- 飯田商店・沼津(2021.09.28)
- 嬉しい夕食(2021.09.06)
コメント