貴重な気候・時期
先日、庭に出ていて気付いたんです。
「あっ、今、全く寒くはない」
「かといって全く暑くもない」
「普通の気温。だから気温を何にも意識しない。」
たぶんその日は曇り気味で20℃くらいだったかな。
だから何? ってブログを見ているお客様から言われそうですね。
この普通の気候、暑くも寒くもないから意識さえしない気温が僕は
嬉しいんです。 服装は長袖シャツ1枚でした
。
冬が厳しい山中湖。
今まで半年以上寒さに耐えてきました。今年は寒い春だったので
暖かくなるのが遅かった。
これから先はだんだん暑くなる(僕は厨房に立つので) + 仕事
が毎日忙しくなります。
修学旅行がポツっと途切れので仕事が無い日。ちょっと夕方に
時間が空きました。
「外で{1人お茶}しよ」
2階のテラスでコーヒーを飲みながら図書館で借りた小説(大好き
な警察物)を読んでました。 目の前はぼんやり富士山。
「あ‘‘--、良いですなぁ」
今は外で普通にのんびり座ってられる気候です。
今は仕事がちょこちょこ休みで自分の時間が少しはある時期です。
うまくバランスがとれてる貴重な時期なのだ(゚▽゚*)
日本代表よくやった!感動しました。
特に松井選手、素晴らしかった
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 30℃ ?!(2023.09.29)
- 暖かいらしいです(2023.09.28)
- 昨年とはまた違います(2023.09.27)
- 祭り(2023.09.26)
- 夏の間にいただいたもの(2023.09.07)
コメント