え?生えてきた?
前のペンションの時は畑をやってましたが、お金と手間暇をか
けた割に収穫が無くってヴェンティチェロではやってません。
先月のことです。
ずーっと前に買ってたのに使い忘れていた{ジャガイモ}を納戸の
野菜置場で発見しました。
「ヤバイ、もったいない」
と思いましたが、既に芽がいっぱい出てて色も紫色になってます。
何だか{怪獣・タッコング}みたい。食べたらお腹壊しそう。
やむを得ず捨てることにしましたが、なんとなーくもったいないので裏
山(我が家の敷地)に埋めておきました。
そんなこともすっかり忘れて1ヶ月間が経ち・・・。
先日、裏山の草刈りをしてた時のことです。
「あれれ??何か生えてるぞー」
周りの雑草とは違う葉っぱが育ってます。
「もしかしてイモ??」
捨てる気持ちで植えたジャガイモですが、スクスク育ってるじゃん。
こりゃ食べれるのかな?
でも1つ気になるのが花が咲いてないんですよね。
いつ頃掘り起こせばいいのかな?
そもそも花が咲いてないのにジャガイモできてるのかな?
何か楽しみです ( ̄▽ ̄)
« だいぶ回復かな | トップページ | 祝!ベスト16 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 30℃ ?!(2023.09.29)
- 暖かいらしいです(2023.09.28)
- 昨年とはまた違います(2023.09.27)
- 祭り(2023.09.26)
- 夏の間にいただいたもの(2023.09.07)
コメント