練習
日曜日の午前中はだいたい前日のお客様がチェックアウトした後
に掃除でハッスルしてます。
最近、日曜午後に時間ができた場合は息子と(最近はジイちゃん
も一緒に)近所の公園=きららに練習しに行くんです。
何の練習かって?
①{自転車の練習}、②{野球の練習}
です。
①{自転車の練習}
息子はまだ補助付き自転車じゃないと乗れません。補助を取っ
て乗れるように訓練中です。
息子にしてみれば「なんで両脇の補助が無くて倒れないの?」っ
て怖いみたい。
まぁよく分かります。私も小さい頃最初は同じように思ってたか
ら(スケート靴履くときも)。
なかなか上手になりません。
恐怖心がなくなれば簡単なんだけどなぁ。私が子供のころはどう
やって教わったんだっけ?
ずーっと中腰で支えてるんで私の腰も限界です(笑)。
②{野球の練習}
息子に来年か再来年あたりに野球部に入ってほしくて野球を一
緒にやってます。
前のブログにも書きましたが私は強制したくはないんです。自分
から「入りたい」って言ってくるくらいじゃなきゃ長続きもしないと思
うんですよね。
ただし、私、、サッカーは教えれますが、野球はイマイチ
「野球ってけっこうおもしろい、そんなにむずかしくない」って少し
でも感じてくれればなぁ、、っていうレベルの指導です。
それはそうと「フッ」と振り返れば大きな富士山
息子よ、雄大な富士山をバックに練習できるなんて幸せじゃない
かー!
「育児」カテゴリの記事
- 息子の宿題(2023.06.02)
- フラっと(2023.03.09)
- 次男の誕生日(2023.03.02)
- 次男の希望(2023.02.15)
- 子供(次男)孝行 ③(2023.01.17)
コメント