海釣りデビュー
海釣りに行ってきました
管理釣場じゃないガチンコの海釣りは息子と私は今回がデビュ
ー戦です。どうして海釣りなのかっていう経緯は以前のブログを
見てくださいね。
地元の山中湖は標高の高い山の中。でも静岡の海が意外に近
いんです。東名高速の最寄りの御殿場ICから2つ目が沼津ICで
すから。
向かった先は{静浦港}。
狙う魚は{子アジ}・{キス}・{カワハギ}・{子カサゴ}あたり。
仕掛けは投げ釣り用で中サイズ用。餌は{アオイソメ}です。
いやー厳しかった・・。
特に初心者には厳しすぎるコンディションだった
立ってられないくらいの暴風で海も波が高く大荒れ
釣り人もほとんどいないし・・。
真ん中の防波堤の右側が外海ですが大荒れ。左側が内海の港
になってます。
通常は右の外海でやるんです。仕掛けも外海用です。ところが
大荒れ。
しょうがなくまだ波がましの港内で竿を出すことに。でもこっちは
船が係留してるし根がかりするし、だいたい魚が小さすぎて仕掛
けが合いません。風が強く餌をつけるのも大変。オキアミにすれ
ばよかったなぁ
人も車も波を被って濡れながら、風に吹き飛ばされながら、仕掛
けをいくつもダメにしながら、4時間頑張りました。
結果、私はボウズ(泣)。
ところが息子と妻は1匹釣ったんです
私は海の魚詳しくないんですが、これは何ですかね?
{ベラ}ですかね?{アイナメ}ですかね?
どっちにしても今日焼いて食べてみます。
まぁ1匹でも釣れて良かった
息子よ!!今年はもう行けないけど、年明けしたら春まであと5回
は行きましょう!
« 2010年度プレゼント | トップページ | 食べました »
「育児」カテゴリの記事
- ハンバーガーショップで(2023.07.14)
- 息子の宿題(2023.06.02)
- フラっと(2023.03.09)
- 次男の誕生日(2023.03.02)
- 次男の希望(2023.02.15)
コメント