英・経堂 (行きつけ店)
店名=英
場所=経堂
メニュー=ラーメン 700円
毎回、この店の1杯を食べる為に帰省するようなもんです。
たくさんのラーメンを食べてきました、たくさんのトンコツラーメンを
食べてきましたが、私の中で「英」がNO.1です。詳細は昨年の1
月21日のブログを見てください。
充分に抽出された濃厚トンコツスープなのにドトンコツ(私の造語で
す)の雰囲気がうまく消されてます。うまくまとまった完成されたラー
メンです。
トンコツが苦手な方でもいけちゃうのに、ドトンコツファンも納得させ
れる1杯。
まぁこの店は超人気店だしメディアでもよく登場します。だから今更
私がラーメンの味について詳細を書く必要はありませんね。
この店のもう1つの魅力が店員さんの接客(実はこれも有名ですが
)。初めて訪れたらビックリしますよ。
「いらっしゃいませっ!」
「ハイっ!」
「お待たせしましたっ!」
「ありがとうございましたっ!」
他では無いくらい元気があってハキハキしてます。特に店長さん
は爽やかかつ気合が入ってて気持ちが良い。
私も実はこの挨拶と接客、自分のペンションで真似してます。
ペンションの接客には合わない、カタすぎると指摘されたこともあ
ります。でも私は山中湖ではまだ1番年齢が下っ端(おそらく)の
オーナーです。プロの接客の勉強もしたことがないのでスマートな
振る舞いも出来てません。だから、せめて元気があった方がいい
かなぁと・・。
私は元々は引っ込み思案で緊張する性格です。段々と声が小さく
なってちゃいます。それでは×なので感謝の意持ちを込めてちょっ
と体育会系っぽいですが「ありがとうございますっ!」を言うようにし
てます。
定期的に「英」でラーメンを食べて気合を注入されなきゃいけません。
次回はいつ行けるかな??
« 戻ってきました | トップページ | うさぎ・神泉 (新規店) »
「ラーメン話」カテゴリの記事
- ぼっけもん・あざみ野(2022.01.17)
- 時は麺なり・経堂(2022.01.13)
- 英・経堂(2022.01.12)
- 飯田商店・沼津(2021.09.28)
- 嬉しい夕食(2021.09.06)
いいですねぇ。
その心遣い気持が大切です。
人への振る舞いが全ての基本だと思います!
頑張れ~(^O^)
投稿: チャンケイ | 2011年1月20日 (木) 12時23分