無料ブログはココログ

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月

2011年5月31日 (火)

雪解け

昨日から雨はお休み。

今朝は久しぶりに富士山が顔を出してます。

110531_07370001 110531_07370002    

                

雲の合間から顔を出す富士山が迫力がありますね 

ここ3日~4日の雨では富士山の雪も解けたようです(その前の

雨では逆に雪だったのに)。

                                      

季節は着実に進んでおりますなぁ

2011年5月30日 (月)

お願いしたいです

昨日は山中湖のビッグイベント=ロードレース大会がありました。

                                       

昨日は台風が接近してることもあって大荒れの天気。うちのお客

様でも参加された方がいますが、無事完走できたのでしょうか?

                                       

本来だったら標高1000Mの高地にある湖の周りを走る(富士山

を見ながら)、最高のイベントです

                                       

でも!!!!!!!!!!

                                       

ほとんど晴れたことがないんです

私はペンションを始めて、7回ロードレースのお客様をお迎えし

てます。

ちゃんと晴れて気持ちがよかったのって7回中1回かな。あとは雨。

しかもそのうち3回は大雨でした。つまり台風は関係なく雨の確率

が高いんです

あ、けっして山中湖が1年中雨が多いわけじゃありません(霧は多

いですが)

                                        

以前聞いたことがあるのですが、、

天気は偶然じゃない。統計学。つまり(ある程度は)過去のデータで

予想できるわけです。

                                        

ヴェンティチェロの7年間では(ペンション・ログランド含む)、5月末は

85%で雨。しかも42%で大雨。

このイベントに関わってる人の多くが思ってることです。

お願いします!

「時期を変えてください」 m(_ _)m

                                       

追伸

8月末のスペースシャワーもそうなんだよなぁ。

2011年5月28日 (土)

10年後

100307_16360001                      

奥はうちの息子です(Sといいます)(2年生)。

手前は近所の先輩ペンションの息子です(Dといいます)(1年生)。

                                     

2人とも色々似ているところがあります。

男の子。

1人っ子。

どこかのんびりしてる。

                                    

                                        

先日、その先輩オーナー(ペンション・ピーチピット)さんとお茶を

しながらお話をしてました。

                                      

今は{ウルトラマン}だの{ベイブレード}だのって可愛くじゃれあっ

てる2人。

でも10年後、いや8年後? には2人で悪さもしてるかもしれま

せん。こっそり喫煙したり、エッチな本を見たり、なんてしてるかも

しれません。

                                       

以下は私と先輩オーナーさんが想像する未来(8年後)?の話です。

                                      

D=「ねえ、ヴェンティチェロは今日お客さんいる?」

S=「今日はいないと思うよ。ピーチピットは?」

D=「うちは今日はお客さんいるっぽいなぁ。今日S君ちはジジ

   ・ババ来る?」

S=「今日はジジ・ババ来ないよ」

S&D=「じゃ決まり!ヴェンティチェロの母屋の1階で一服すっ

      か!」

S=「俺のおやじはお客さんいる時は2階の厨房にこもりっきり

   だから安心だ」

                                      

なーんて2人で悪い相談するのかな・・。

しっかり怒れるお父さんになりたいもんです。

                                        

って、親父たちは近未来を思い描くのでした

2011年5月26日 (木)

息子は休み

今日は息子は小学校の創立記念日でお休みです。

                                       

宿屋を営む我が家にとって、{創立記念日}は親と子の休日が

一致する可能性があるチャンス日です(詳しくは昨年の5月

25日の記事を見てください)。

                                     

そんな数少ないチャンス日なのに、、、今日は親は仕事です。

これまた今年は数が少なーーい修学旅行の生徒さんが今日

にかぎって入ってます

                                     

息子よ、悪いね m(_ _)m

どこにも連れていけないよ。どこかで穴埋めするからなー。

今日はお家でゆっくり休養してください (o^-^o)

2011年5月25日 (水)

貴重な晴れ

3日間、ずーっと天気が悪く・・

昨日も朝からずーっと雨が降ってましたが、お昼過ぎからは雨

がやみ爽やかな天気になりました。

                                      

今朝も爽やか

ヴェンティチェロ2階のダイニングから美しい富士山も見えてお

ります。

110525_07140001                       

ここ2~3日の雨で富士山には降雪があったようですね。先週よ

り積雪が増えてます。

山中湖は新緑の季節。黄緑色(緑でなく)につつまれてます。

110525_07150001                       

                                         

梅雨の前の貴重な晴れ間だそうで。

                                      

昨日お泊まりいただいたお客様はラッキーです。昨日のトーマ

スランド楽しめたそうです。今日のサファリも爽やかな天気の中、

動物観察ができるでしょう。

なによりこれから朝ごはんですが、、富士山を満喫していただき

たいです。

あ”-ー-!  一昨日チェックアウトされたK様にも見せてあげ

たかった・・。悔しい・・ (。>0<。)

                                      

                                       

南西で勢力を増している台風が心配です

最近の台風はクルッと東に進路を変えるからなぁ ( ̄ヘ ̄)

2011年5月24日 (火)

一安心

色々なメディアで専門家の方々が今年の{夏}を予想してます。

だいたい皆さんの予想は共通してる内容です。

                                     

                                      

「今年の夏は昨年のような猛暑にはならない」

                                    

「しかし、けっして涼しい冷夏でもない」。

                                     

「夏はそもそも暑いもの。今年の7月・8月も普通に暑い」

                                       

                                      

{普通に暑い夏}、、

最高じゃないですかね!

少なくとも昨年の様な体力も気力も奪う異常な猛暑でないという

ことですから。

{普通}が一番。

一安心です

2011年5月23日 (月)

梅雨なのでしょう

今週末から天気は雨続きです

きっと山中湖も梅雨入りなのでしょうね。

                                      

雨が降るとヒンヤリします。私にはこれが気持ちいい

                                      

でも富士山は顔を出さない日が続くでしょう。

110523_07320001

今朝のヴェンティチェロからの景色。全く富士山が見えず。

いつもなら

110516_09230001                    

                                 

今朝チェックアウトされるのはリピーターのお客様です。わざわざ

富山県からお越しいただいております。

でも昨年も今年も富士山を見てないそうです。

少ーーしっ! でもいいから見せてあげたい。

                                        

顔を出しなさーーい (* ̄0 ̄)ノ

2011年5月20日 (金)

気がつけば⑤

私のブログは滞っておりましたが、世の中の様々なことは動い

ているわけですね。                         

                                       

                                    

3月1日にNFLの労使協定のネタを書きました。

あれから2ヶ月半経ちました。

                                        

現在は最悪の状態になってしまってました。

結局、期限までに協定は結ばれずオーナー側と選手会は決裂。

選手会はオーナー側に対して訴訟をおこしました、、つまり裁判

になってるんです。

そして最悪なのが、オーナー側が対抗措置としてロックアウトを

決行してしまったんです。

ロックアウト、つまり選手を全ての球団施設(グラウンドやトレー

ニング施設など)から締めだし、給料や様々な保障をストップさ

せてます。

                                       

現時点では双方歩み寄りはなさそう。

最も恐れていた最悪の事態が現実味を帯びてきました。それは、、

まさかの「NFLの今シーズン未開催」。

これは今年労使協定が失効する他の4大スポーツ=「MLB」・

「NBA」・「NHL」にも影響が出るでしょう。

リミットはあと2カ月か・・・・。

2011年5月19日 (木)

気がつけば④

私のブログは滞っておりましたが、世の中の様々なことは動い

ているわけですね。                          

                                      

気がつけば日本ではプロ野球が始まってました

                                       

私は小さいころから応援しているチームがあります。現在もファ

ンクラブに入ってます。

その赤い帽子のチームは12球団で最弱?最も優勝から遠のい

ているチームです。

                                       

でも、今年は頑張ってます

なんと4月は首位で終わりました。現在は2位。

そんなこといつぶりだろう??

                                      

そのチームの今年のスローガンに心を打たれてます。 そのネタ

はまた別の機会に触れますね。

                                      

頑張れ!!

おいらも頑張るぞ!

2011年5月18日 (水)

気がつけば③

私のブログは滞っておりましたが、世の中の様々なことは動い

ているわけですね。                            

                                      

気がつかないうちに、欧州サッカーの主要リーグはシーズンが

終わろうとしてました。

                                     

各国で私のお気に入りのクラブがありますが、軒並み残念な結

果に・・・。

                                     

でもスカッと嬉しいシーズンでした。それは私の1番のひいきクラ

ブが優勝したから。

                                       

                                     

イタリア→ユーベ・7位。

復権にはまだまだ月日がかかりそう・・。来シーズンはCLにも出

れず・・。

                                       

ドイツ→ブレーメン・13位。

お話になりません。

                                      

フランス→リヨン・3位。

長く続いた夢の王朝時代は終わったようです。リーグアンは激

戦時代へ。

                                     

オランダ→アヤックス・優勝。

しばらく低迷してたが名門復権。いつ見てもユニフォームが素敵

です。

                                      

イングランド→アーセナル・4位。

今年は久々に優勝のチャンスか?と期待してましたが・・残念。

何だかんだいってユナイテッドとは総合力で開きがある気がする。

                                        

                                       

そして!!

スペイン→バルセロナ・優勝。

3連覇!私はこのチームが優勝すれば、、いや、白いチームより

順位が上なら満足なんですね。今年のクラシコは2勝1敗2分。充

分です!

                                         

今年はバルサにはまだ大きな仕事が残ってます。

CL決勝。応援してます。

2011年5月17日 (火)

気がつけば②

私のブログは滞っておりましたが、世の中の様々なことは動い

ているわけですね。

                                       

気がつけば、山中湖の季節も進んでました。

                                      

                                   

今まで「茶色」に覆われてた山中湖村が「緑」に色づいてきてい

ます

110516_09220001

ヴェンティチェロの裏山の木々も緑に染まってきました。

本当にあっという間に新芽が芽吹いてます(ここ2週間くらい?)

                                       

                                       

富士山の雪もだいぶ溶けたようです

110516_09230001

昨日の富士山。

2か月前の富士山

090422_11540001

                                      

                                      

ヴェンティチェロのお庭のライラックが初めて咲きました

110516_07460001 110516_07450001           

諦めてましたが、3年越しでようやく開花

                                      

                                        

                                      

5月は爽やかです!

新緑の山中湖に遊びに来ませんかーーー (* ̄0 ̄)ノ

2011年5月16日 (月)

気がつけば①

私のブログは更新が滞ってましたが、世の中の様々なことは動

いているわけですね。

                                       

うちの息子は先月で小学2年生になりました。

人数が少ないのでクラス替えも無いし、担任の先生も変わらない

ので、本人は2年生になった自覚がないようです( ̄ヘ ̄)

                                       

ついこの前小学生になったと思ってたらもう2年生。

早いですよね

                                      

リピーターのお客様のお子さんが、毎年会うたびに成長していく

ので驚きます&嬉しいです。

そりゃ最近、「おいらもジジイになってきた」と自覚するわけだ(笑)。

                                      

子供はドンドン大きく成長していく

大人はドンドン年をとる

これが自然の流れですなぁ (*v.v)

2011年5月13日 (金)

ありがとうございました

今年のGW、スタッフ一同、全力投球で頑張りました

                                        

お泊まりいただきましたお客様、、本当にありがとうございました。

                                       

遊んだレジャー施設は楽しかったですか?

運転は大変でしたか?

宿では寛げましたか?

                                      

「お客様の大切な旅行が楽しい思い出になるように」、、そんな思

いで仕事をしました。至らない点もあったかと心配です、、お許しく

ださいませ

                                        

本当に心から感謝しております!!

あれっ? すいません

何だか、、ご無沙汰しております。

                                      

あれれっ?

気がつけば1ヵ月以上ブログを更新してなかったんですね。

申しわけございませんでしたm(_ _)m

                                      

何だか、、ここ2カ月ほどはブログを書く気になれず・・。

筆が進まない理由は、、、、色々です。

                                       

でも、またまた少しずつ更新していきますね

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »