運動会
先週、息子の通う小学校で運動会がありました。
最高の晴天に恵まれした
早起きしてお弁当作りにも力が入ります(私=父親作)。
息子の好きな玉子焼も入れて準備オッケー
外で食べるお弁当って美味いもんですよね。
子供達が一生懸命頑張ってる姿は微笑ましいです。
私は今回の運動会である種目を見て感動したんです。
それは{組体操}。
高学年のお兄ちゃんお姉ちゃん達の種目なので自分の息子は
出ていません。なのに食い入るように見てしまった。
上に立つ子供達は高いし危ないし怖かったでしょう。凄い迫力
でした(小学生レベルを超えてた)。
でも特に私が感動したのが土台になる子供達。
重かったでしょう。
足が痛かったでしょう。
そこをグッと堪えて我慢する姿、ちゃんと見てました。思わず息子
が出てもいないのにホロッときちゃいました
仲間・信頼・協調・忍耐・犠牲・勝利・敗北・感動。
{運動会}って子供達にとって最高のお勉強なんだって気が付き
ました (*^.^*)
« ブログがお休みの間に④ | トップページ | 秋の気配 »
「育児」カテゴリの記事
- 息子の宿題(2023.06.02)
- フラっと(2023.03.09)
- 次男の誕生日(2023.03.02)
- 次男の希望(2023.02.15)
- 子供(次男)孝行 ③(2023.01.17)
コメント