大竹選手・FA
カープネタです。
大竹投手がFA(フリーエージェント)宣言をしてましたが、昨日、
巨人入団を表明しました。
いっーーーーぱいっ、書きたいことが言いたいことありますが、
詳細はここでは書きません。
だって、凄い長くなるし、見てる方が不快になるほどグチグチ
と陰湿な内容になりそうなので・・・(笑)。
まず、、基本的にFA権は選手の持つ大切な権利です。だから
それを行使するのも、好きな球団に移籍するのも自由です。
そこに文句なんぞありません。
ただ、、
ただ、、、、
大竹投手の今回の一連の行動・発言は許”せ”ん”ーー。
「優勝したいから移籍」って。
1番言っちゃいけない発言です。
それはつまり「カープにいたんじゃ優勝できない」って白旗をあ
げてるもんです。今までずっとそう思ってプレーしてたてたって
いうことです。
優勝を信じて応援してるファンをこんなバカにする選手はいま
すでしょうか?
かって同じ発言をして移籍した選手がいました。
その選手は4番でキャプテン。
今回の大竹投手は先発の主力。
打者、いや末端の1選手なら「俺1人頑張っても」って諦める
のは分かります。
でも主力なら、、エース級の投手なら、その人の頑張り次第で
優勝できます。楽天のマー君を見習ってほしい。
たかだかが自分が今年10勝10敗、防御率も2点台でもない
、通算でも70勝そこそこの投手が「優勝したいから」には、呆れ
ました。
1連の巨人と大竹の交渉にもキナ臭さを感じます。
事前交渉のルール違反はあったんではないかと・・。
不公平なFA/ドラフト制度のプロ野球界。
そして、、、他球団のFAを取ってこれない、自軍の選手を引き留
められないマツダ・カープ。
色々がっかりです・・・・。
すいません。。。
今日は充分ネガティブな記事になってしましました。
今日だけはお許しくださいませ m(_ _)m
« キッズランド | トップページ | ふじやまビール館 »
「広島カープ」カテゴリの記事
- 久しぶりのカープ観戦(2022.04.11)
- 良いスタート(2022.03.31)
- 2022年プロ野球開幕(2022.03.24)
- キャンプイン(2022.02.02)
- ファンクラブ・グッズ(2022.01.25)
コメント
« キッズランド | トップページ | ふじやまビール館 »
気持ちは解ります。(^_^;)彼の今後の活躍を期待します!ようこそ、YGへ。(^O^)/
投稿: チャンケイ | 2013年11月26日 (火) 12時36分
人的補償でGの有望な選手を獲り期待しましょー!!
投稿: イチ | 2013年11月26日 (火) 23時15分