無料ブログはココログ

« 修学旅行 | トップページ | 妻の逆鱗にふれる »

2014年4月17日 (木)

高い所の修繕

ペンションの主は何でも屋です。

コックコートを着て調理だけじゃありません。

営業、ベルボーイ、ウェイター、ウェブ作業、運転手、雪かき、土

木作業、水道工事、その他修繕等・・。

 

 

私は何でもやりますが、、唯一苦手な作業があります。

それは高い所に上る作業。

 

私は高所恐怖症なんです。

きっと私の前世(いつも書いてますが・笑)は、空を飛ばない・木

に登らない生き物=モグラとかの類じゃないかって思ってます

(私、目が小さいし)。

妻は高い所が平気。きっと前世は猿とかだな!

 

 

 

ってくだらない話は置いといて、、、。

1月30日の記事を見てみてください。

 

屋根の穴ですが、、色々地元の方々に聞いてみると、、キツツ

キの仕業じゃないかと・・。

 

この穴を放っておくと必ずハチが巣を作り始めるそうです。

昨年のスズメバチ大発生の恐怖が思い出されます。

 

何としても穴を埋めなきゃいけませんが、とにかく高すぎる(泣)。

板を切って貼り付けたいのですが、、脚立を使っても届きません。

 

厨房にあったトング・高枝切ばさみ等を使ってもうまくいきません。

足が震え、脇は汗ぐっしょり、、高所恐怖症には地獄の作業です。

 

 

あーだの・こーだの工夫して(ボンドの付いた板をほうきの上に

のせて)、ようやく穴を埋めました。

Fj311007  Fj311008          

 

ふぅ・・・。

そう、ペンションのオヤジは何でもやらなきゃいけません 

« 修学旅行 | トップページ | 妻の逆鱗にふれる »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご苦労様でした!(^O^)/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高い所の修繕:

« 修学旅行 | トップページ | 妻の逆鱗にふれる »