私は焼き鳥が大好物。
でも、山中湖で我が家の近所には焼き鳥屋さんがありません。
いや、そもそも居酒屋さんがありません。
つまり車で飲みに行くしかないのですが、もちろん飲酒運転できません。
以前、タクシーや運転代行で帰ってきたのですが6,000円~8,000
円かかりました。「これって飲食代より高くつくじゃん(笑)」ってバカバカ
しくなります。
だから、普段はお酒は自宅で楽しみます。たまに焼き鳥を買ってきて肴
にしますが、美味いもんじゃありません。
東京に住んでた時は当たり前で普通だった{居酒屋で焼き鳥を肴に生ビ
ールを飲んで電車で帰宅する}が凄い幸せなことだったんだと今は実感し
てます。
って、前置きが長くなりましたが、、、吉祥寺で焼き鳥を楽しんできました。
お店は{てっちゃん}。
私は初めて(吉祥寺自体も)でしたがお昼からやってるそうで(驚)。
立ち飲みスペースがあったりカウンターがあったり、何だかディープな雰
囲気。
ドンドンお客さんが入ってきます。人気店なんでしょうね。
私はいつも{レバー}・{カシラ}・{ハツ}・{スナギモ}・{コブクロ}・{シロ}あ
たりを頼みます。
その辺のオーソドックスなネタ + 今回、今まで頼んだことのないネタを
食べれました。{カモアブラ}・{ラム}・{ハツモト}。
それにメニューにあれば必ずどこでも頼む{白レバー}。
焼き鳥と生ビール、、、、こんな幸せありますでしょうか?
大満足な吉祥寺の夜。
当然、ラーメンも気になるわけです・・・。
最近のコメント