今年は調子が良い

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »
先日、「カープは頑張ってる」というブログを書きましたが、、、一気に
ピンチの状態に陥りました。
開幕から、先発投手陣は6人でまわしてきました。
ジョンソン・黒田・福井・野村・横山(新人)・岡田(新人)。
このうち、黒田(怪我)、福井(不調)、横山(不調)、岡田(不調)の4
人が2軍に降格。
つまり、現在は先発投手陣が2人しかのこっていない非常事態です。
さらに、、、私が気になるのは、主砲のエルドレッドも足裏痛で離脱が
時間の問題なんじゃないかということ。
開幕して1ヵ月強でこんな非常事態、他チームでは無いでしょうし、カ
ープでも最近は記憶にありません。
でも、私はこういう時、いつも思うんです。
「2軍の選手、チャンスが来たぞ!」
開幕1軍の選手全員がズーッと体調が良く成績も良かったら、2軍の
選手は永遠に1軍には上がれません。
ピンチはチャンスです。
普通は、開幕投手陣のうち1~2枠欠員が出る程度です。
現在、カープは同時に4枠空きが出てるんです。
前回のブログで書きませんでしたが、今年のカープが頑張れてる要因
に緒方監督の采配があると見ています。
今年は昨年と違い先入観が無く采配にフェアーさがあります。「状態の
良い選手を使う・悪い選手は外す」が徹底されてます。
今年の緒方監督なら2軍で結果を残せば1軍へ上がれるはずです。
2軍の選手には「いよいよ俺の出番が来たぞ」と感じてほしい。
また、今後もいつ1軍に上がってもいいように2軍で戦ってほしいです。
3塁で躍動する今年の安部を見てください。
極端なことを言えば、レギュラーがもう戻ってこれないくらい活躍してほ
しいもんです。
特に若鯉達に凄い期待してます。
頼む!君達の力が必要だ!カープを救うのは君達だーー!!!!
今シーズンのプロ野球が開幕して約1ヵ月が経ちました。
我がカープの1ヵ月間はどうだったでしょうか。
私の率直な感想。
「よく戦っている、頑張っている」。
確かに私が生でスタジアム観戦した試合は大敗して気絶しそうになり
ました(笑)(4月23日のブログ)。
ファンの方々、色々なご意見があるでしょうね。
私はシーズン前に予想してたよりもズーッと良い戦いをしてる印象で
す。
今後、夏~秋にかけては分かりません。
でも、現時点ではマエケン・大瀬良と大黒柱がいなくなった状況でよく
頑張っています。
昨年と違うのは打線です。
やはり攻撃力があって点を取ってくれると試合を見ててもワクワクし
て楽しいです。
シーズン前に書きましたが、今年はあまり期待せず一歩引いて熱くな
らずカープを応援してます(誤解されちゃいますが、応援してます)。
そんなに冷静なのに、意外に(?)嬉しい試合結果多く、ここまでいっ
ぱい勇気・喜びを貰ってます。
仕事もヤル気が出てくるっちゅーもんです
今年のゴールデンウィークも一段落しました。
GWにご利用いただいたお客様、ありがとうございました。
また、この期間中、うちにとってはとても大切なリピーターのお客様が
数組いらっしゃいました。
私はお会いできて嬉しかったですし、楽しかったです。ありがとうござ
いました。
道路と各スポットは、お客様からの情報ですと、ここ数年よりは混んで
いた印象です。
前半戦(2日くらいまで)が各地混んでいたようです。
サファリパークはライオンの赤ちゃん人気で、朝霧高原方面は芝桜祭
りで激しい混雑だったようで・・。
でも、4日には「道が空いてる」情報があったので分からないもんですね。
お天気は今年はとても恵まれたGWでした。旅行にはピッタリの快晴の
日が多かったです。
1日だけ大荒れの日がありましたが、皆様が寝ている深夜~早朝が嵐
で朝食時にはピタッと雨がやみました。
お客様、遊び疲れ、運転疲れがあると思います。
でも、リフレッシュできましたでしょうか?
ご利用本当にありがとうございました m(_ _)m
最近のコメント