無料ブログはココログ

« 嬉しいです ③ | トップページ | 夏前の大掃除 »

2016年7月 9日 (土)

嬉しいです ④

カープがここまで好調な要因に外国人選手の存在があるでしょう。  
 
 
以前のカープは、{ハズレの外国人}か{当たりだけどすぐ退団しちゃ
う外国人}、そんなのばっかり。
ルイス(コルビー)やトレーシーなんて家族の理由とかいって、帰国し
たらすぐメジャーリーグの球団と契約。
ファンは寂しい思いもしました。
 
しかし、今は違う。カープ魂を持った2名の外国人が投打の主力です。
 
 
 
エルドレッド。
私が今期1番応援してる選手。いつも全力プレーでプロフェッショナル
だと感心します。今は太もも裏を怪我して2軍です。でも、その前から足
裏の痛みを抱えて満身創痍でプレーしてました。焦らず治療して8月、い
や9月以降に復帰して爆発してほしいです。
 
ジョンソン。
先日、シーズン中にもかかわらず契約延長してくれました。本当に嬉し
いニュースでした。1度も離脱せずにローテーションの頭で投げ続けて
くれる。こちらもプロだなと感じます。もはやカープのエースです。
 
 
ジャクソンとヘーゲンス。
実は昨年との大きな違いはこの2名。昨年はヒースが不安定でしたが、
今年は7回・8回を比較的おさえてくれるので逆転負けが減少しました。
セットアッパーは毎日肩を作って大変でしょうが頑張ってほしいです。
ただ、ジャクソンは登板数が多すぎで可哀想・・。
 
ルナ。
確実なバッティングで貢献してくれてます。ただし、私は個人的に彼の
打撃・守備力をみると、あえて若手日本人選手を使っても良いかと思っ
てます。少なくとも長い目で見ればその方がカープの未来のためかと・。
 
プライディ、デラバー。
2軍にいる今年の新外国人ブライディ、先週入団したてホヤホヤのデラ
バー、、きっと君達の力が必要になる時がくる。腐らず準備しておいて
ほしいです。
 
 
 
 
私はペンションの仕事が夏シーズンに突入して忙しくなります。あと1
~2週間でブログは恒例の夏の休止期間に入ります。
少なくともカープのネタは前半は今回が最後。
実際野球ニュースも目にしないのであまりカープの情報もわからない
でしょう。
 
次にカープのネタを書くのは8月末~9月頭あたり。
 
夏が終わった頃、セ・リーグはどんな状況になってるでしょう?我らが
カープにはどんな運命が待ってるのでしょうか?
 
私は仕事を頑張ります、、そして心のどこかで応援してます。

« 嬉しいです ③ | トップページ | 夏前の大掃除 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です。
活躍している選手が偏っていないように見えるので、
チーム全体が大きく調子を崩すことはないように思えます。
後半戦も今の勢いそのままで戦い抜くんじゃないでしょうか。
そう期待してます。
オーナーさんも体調を崩さずこの夏を乗り切って下さい。
カープもベンティチェロも応援してますよ。

ヴェンティチェロでした。
すみません。

まおさん、こんばんは。
私は夏の仕事を頑張ります。応援嬉しいです!ありがとうございます。
まおさん、今年の夏は暑そうです。体調を崩さないよう乗り切ってください。
夏のカープ応援、託します、、よろしくです!!!

こちらメジャーリーグも盛り上がってまっせ~(^O^)日本は暑そうなので帰りたくないですわ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嬉しいです ④:

« 嬉しいです ③ | トップページ | 夏前の大掃除 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31