無料ブログはココログ

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月30日 (金)

夏の埋め合わせ パート3 秋の旅行③

夕食は{時之栖}の敷地内にある人気のビュッフェ={麦畑}。
Image35  Image55               
 
Image65                                  
 
 
ここは独自で醸造して毎年各賞を受賞するビール={御殿場高原ビー
ル}が人気。
ビールサーバーがあってまさかの飲み放題。その日は宿泊するので
(運転無)飲めちゃうわけです。
Image34                                  
このサーバー、「ジョッキにフルで注ぐ」と「ハーフで注ぐ」を選べるんで
す。
私は毎回ハーフにして色々な種類を楽しみました。
Image54  Image21                 
 
ビュッフェは人気で凄い人。
Image24                                
 
バンドがまわって生演奏してくれます。
Image32  Image64                 
 
私は和洋中、食べすぎました。
Image74                                
Image44  Image94                    
Image93                              
 
デザートは別腹でございます。
Image92  Image25               
Image42                                
 
 
普段は好き嫌いが激しく食が細い次男もモリモリ食べて楽しそう♪  
Image22                              
 
 
最後はお部屋に帰る前、はち切れそうなお腹を落ち着かせるために、
敷地内を散歩。
イルミネーションを楽しみながら楽しい夜でした。
Image2 Image45                     
Image1  Image96

2016年9月29日 (木)

夏の埋め合わせ パート3 秋の旅行②

宿泊地は静岡県御殿場市にある{時之栖}。
 
山中湖から車で45分くらい。
 
 
 
広大な敷地で、複数の宿泊施設・温泉施設・レストラン・ショップ、そし
てサッカーコート、バスケコートなんかがあります。
 
 
さすがサッカー王国の静岡県。
日韓ワールドカップ時にはウルグアイ代表の合宿施設になったそうです。
今でも色々なチームが合宿をしますし、大きな大会も開催されるようです。
 
 
 
私達は夜に到着して、{ホテル時之栖}に泊まりました。
夜のホテル外観。
Image255                                  
 
翌朝のホテル外観。
Image5                            
 
研修とかで使うでしょうからビジネスホテルっぽい感じもします。
でも、部屋は広くて2ベッドに和室、屋根裏ベッドまであってファミリーに
もピッタリ。
Image56  Image46  Image36_2             
Image66  Image15               
 
お部屋にはお風呂もあります。
Image76                                 
 
フロントには客室に持っていける{抱き枕}がいっぱい(笑)。
Image26                               
 
ワールドカップ時に宿泊したウルグアイ代表。
Image16                                 
 
 
敷地だけでなくホテル内も広くて複雑なつくり。
これが子供達には冒険感覚で楽しかったようです。大浴場・キッズス
ペース・マンガコーナー・レストラン・マッサージチェアー等。
Image4
 
我が家はお部屋の風呂には入らず大浴場にいきました。
 
 
楽しい夜でした♪
 
そして待ち遠しい晩御飯。
それはまた明日~ (* ̄0 ̄)ノ

2016年9月28日 (水)

夏の埋め合わせ パート3 秋の旅行①

夏はいつも通り、息子達をどこにも連れていってないので、その分、
今になって埋め合わせをしております。
 
 
 
長男は中学生ですが、さすがに以前のように学校を休ませれません。
 
ところが、実はその中学校の創立記念日で休校の日があったんです。
その日はチャンスだと以前から狙ってました。
 
 
長男の「釣りをしたい」という強い希望があり、また家族みんなで「テン
トで寝てみたい」と希望してました。
 
 
 
それで、、、計画では、、、。
 
近所の道志村のキャンプ場でテントを設営して宿泊。
我が家には5~6人用のでかいテントがあります。しかもキャンプだと
安上がり (o^-^o)
 
道志川で釣り。
 
ということでした。
 
 
 
しかし、問題が・・・。
 
 
テントを久しぶりに開けてみたら、、部品(ポール)が足りません。
また、9月、ずーーーっと雨だし、寒いし、テントやバンガローで寝れる
か?
BBQで風邪ひかないか?
 
 
っで計画を変更して実行してきました。
結果的にはピーかんの晴れで気温も夏並に暑かったのですが。
 
 
 
 
今回の修正・旅行計画。
 
私の釣りの師匠に教わった{東山湖フィッシングエリア}(=御殿場)で
釣り。
 
宿泊は、これまたうちのお客様に教えていただいた{時之栖}で宿泊。
 
 
 
そして、、無事今回のミッションは終了(笑)。
 
詳細はまた次回に (* ̄0 ̄)ノ

2016年9月26日 (月)

2016年・初冠雪

昨日は久しぶりに少し日差しがあり嬉しい1日でした。
 
 
 
 
っで、一昨日はいつも通り雨。
 
 
でも、私夕方気付いたんです。
 
お客様の夕食時間の30分前。
 
ダイニングのセットをしながらフッと外を見ました。
雨が止んで、富士山の周りの雲が少しとれて、暗くなる少し前。
 
 
「お♪ 久しぶりの富士山だ」。
「????!!!」。
 
「雪じゃないか???」。
 
雲のような気もするし、雪にも見えるし、、しかもこの時期じゃ少し早いし。
 
 
でも、あれは雪だと判断。
2016年の初冠雪です。
ヴェンティチェロ2階ダイニングから。
Image1 Image2                 
 
 
嬉しくてお客様のお部屋に内線してしまいました。
 
 
 
今年は早い初冠雪ですね。
昨年はたしか10月中旬くらいでしたから。
 
 
甲府の気象台から確認できないので実は公式に発表はありません。
 
そんな変な話もありませんよね。
富士山の北側(甲府)から確認できなくても、北東側(山中湖)からは雪
が確認できます。
 
まぎれもなく、一昨日が今年の初冠雪なのだ~ 

2016年9月24日 (土)

ゲットならず・・

昨日は午前10時50分からコンビニの端末の前でスタンバイ。
 
11時からクライマックスシリーズのチケット発売。
 
 
 
っで、、、、買えませんでした。
 
 
残念ですが、まぁ しゃーない ( ̄▽ ̄)
 
 
 
日本シリーズのチケットは必ずやゲットだーー!
 
カープ、、頑張れーー!日本シリーズ出場だっ。

2016年9月22日 (木)

チケットはゲットできるか?

広島カープのプレーオフの試合(=クライマックスシリーズか日本シ
リーズ)を記念に1試合くらいは現地ズムスタで観戦したいなって思
っております。
 
 
 
それで、、、明日がクライマックスシリーズのチケット発売日です。
 
ファンクラブ会員への先行販売は無く、明日11時に全国コンビニエ
ンスストアにて一斉販売だそうです。
 
 
 
私、、、チケットを買った経験値があまりないんです。ましては人気チ
ケットの一斉販売の購入に加わった経験がありません。
 
パソコンでコンビニチケットのサイトから買うのがいいのでしょうか?
それとも、コンビニ店頭の端末からがいいのでしょうか?
ローソンとセブンイレブン、どちらがいいのか?
 
そもそも、そのサイトや端末が開くのでしょうか?
 
 
 
さて、、私は明日チケットをゲットできてるのでしょうか (・_・)

2016年9月21日 (水)

次男の運動会

先日、次男の通う保育園の運動会がありました。
 
 
 
我が家は長男がもう大きいので、長らく保育園とは無縁でした。
 
昨年、今年と久しぶりに保育園の運動会を見ましたが、良いもんです。
 
保育園の運動会は全体的にチビッ子がチョコマカしてて笑ってしまい
ます。
 
 
 
 
っで、、、うちの次男。
 
かけっこで1位。
リレーでも速いです。
他の競技でも活躍してます。
 
 
まぁ、子供達は頑張ってるので順位なんてどうでもいいんですが、我
が家には無縁だった(笑)1等賞。
 
次男は運動神経が良さそうですが、それ以上に「勝ちたい」っていう
ハートがあります。
だから、期待してましたが、なんだか。嬉しいです。
 
 
Image3  Image25                  
 
 
 
いつも思うのですが、 先生方は大変ですよね。
チビッ子に色々段取り・ダンス等を覚えさせなきゃいけません。また手
作りの備品も必要です。
 
ありがとうございます。
おかげで楽しい運動会が見れました m(_ _)m

2016年9月17日 (土)

知りませんでした & 慌てて

昨日、本屋さんに用事があって行きました。
 
 
スポーツ雑誌コーナーを何気なくフッと見たら、、、全体的に赤くなっ
てます。
 
 
近くで確認すると、、、色々な雑誌が{カープ優勝記念号}を出してます。
 
 
 
 
知らなかった・・。
 
なんせ長らく優勝を経験してないもんで(笑)。
 
優勝すると、そのチームの{お祝い号}が出るんですね?
 
サッと見ても5誌はあったような・・。
 
 
 
まぁ、強豪チームのファンは驚くことじゃないんでしょうね。
 
でも、私は「次はいつあるか分からない」と思い慌てて購入しました。
 
 
全部購入したかったんですが、、、残念ながら手持ちのお金が無く断
念。
2誌だけゲット!!
 
 
 
秋になって時間ができたらゆっくり読もう。
そして、、一生の思い出にしようっと(←大げさ?)。
Image332

2016年9月16日 (金)

新仮面ライダー

うちの次男は仮面ライダーが大好き。
 
 
今、テレビでやっているライダーは {仮面ライダー・ゴースト}。
 
これが次男はイマイチ好きじゃないみたい。
 
 
 
 
そして、、、あと少し(2週間くらい)で新仮面ライダーに変わります。
 
名前は、、、
 
{仮面ライダー・エグゼイド}。
 
なんでも、今度のライダーは「お医者さんでゲーマー」  って?!?!
どういうキャラやねんっ!?
 
 
 
まぁ 次男は楽しみなようです。
なぜかV3。
Image1_2

2016年9月15日 (木)

迷ってます

実は、、、近々、息子達の夏休みの穴埋め企画・3つ目を企画してま
した。
 
 
お金をかけずに(ですからこれが重要ポイントです)、息子達が楽しい
こと。
 
 
我が家には大きなテントがあるのですが、私が独身時代に使ってたも
のです。子供達は使ったことがありません。
 
そのテントに近場のキャンプ場で泊まってみる。
 
これが3つ目の企画でした。
 
 
ちょっと狭いテントの中で寝るって、息子達はきっと楽しいでしょう。
実際に計画を話したらワクワクしてましたもん 
 
しかも、キャンプ場宿泊費 & 自炊(BBQ)の食事代 なんて格安で
ОKです。
 
 
 
 
ところが、、、最近、、この計画、、少し迷ってます。
 
 
理由は2つ。
 
1・天気が悪い日が多い。
 雨天でBBQやテント泊はつまらない気がします。
 
2・朝晩、既にヒンヤリする。
 テントで寝て子供達は寒くないか?風邪ひかないか?
 
 
 
さて、、、どうしたものか・・・(-_-;)

2016年9月14日 (水)

今週はダブル

今週は長男の中学校、次男の保育園でダブル運動会。
 
 
 
まあ、さすがに長男の運動会は行きません。
オヤジが見に行ったら、思春期の中学生は嫌がるでしょう 
 
 
 
次男の運動会はぜひ見に行きたい。
全体的にチビッ子の方がドラマが満載で見ていて楽しいので。
それと、次男本人もヤル気があって(ここは長男と性格が違います)、
期待できます。
 
 
 
でも、今週もっ、、、天気がどんより・クズクズ 
 
スカッと晴れないかなぁ 

2016年9月13日 (火)

綺麗な色

先日、庭で思わずハッと立ち止まりました。
 
綺麗な緑色が目についたんです。
 
 
今まで見たことない虫。
Image882                              
 
 
私は詳しくないのでわかりません。
何という名前の虫でしょうか?
 
手で持ち上げたら、あの独特の「ギイギイ」と鳴いたので{かみきり虫}
の仲間だと思うんですが・・。
 
 
 
 
よく思うんです。
 
動物でも鳥でも虫でも花でも、綺麗で鮮やか色を持ったのがいますよ
ね。
 
自然界のあの美しさって人間じゃなかなか作り出せないですよね。
 
 
こんな色の車があったら可愛いだろうな。
Image881

2016年9月12日 (月)

我が家の祝勝会・本番

カープが優勝した夜はお客様がいらっしゃったので、缶ビールを1本
だけ開けさせていただき、私と次男でささやかなお祝いでした。
 
 
 
1日経つと、ジンワリ実感してきて、嬉しさがこみ上げてきます。
 
そして、昨日はペンションがお休み。
 
祝勝会の本番です。
 
 
 
皆で乾杯。
 
息子達。
Image27                                
 
妻と次男。
Image17                                 
 
私と次男。
Image37                               
 
 
いやいや~美味いお酒だこと (*^-^)
 
 
 
そして、サプライズが。
妻が私に内緒でこっそりケーキを用意してくれました。
Image57                                  
 
家族4人で{それ行けカープ}=球団歌を歌ってロウソクをフーっ。
「空を泳げと~」♪
Image47  Image67                
 
 
いや~、楽しい祝勝会!
まだまだしばらく数日はこの余韻に浸っていたいもんです。

2016年9月11日 (日)

40過ぎの中年オヤジが泣いた理由

昨夜は幸せな夜でした。
 
 
 
こんな日が来るのをずっと夢見てました。
 
苦しかった。
辛かった。
 
長かった。
いや・・・長すぎた。
 
色んな思いがあります。
言いたいこと・書きたいことがたくさんあります。
 
でも、それは別の機会に書きます。
 
 
 
12球団で1番長く辛い思いをしてきたのがカープファン。
だから、逆に、「優勝」を1番大きく強く喜べるのもカープファン。
他球団のファンには分からない気持ち・この喜び。
 
 
胴上げの瞬間、私は涙が出てきました。
私、40過ぎのいい年した中年オヤジ。
でもジンワリ涙が出てきました。
 
 
 
正直、あまり実感が無いんです。
 
 
それでも、スポーツニュースで{ビールかけ}の様子を見たらもっと泣け
てきました。
 
だって他球団のこの{ビールかけ}がいつも羨ましかったから。
{ビールかけ}をカープの選手にやらせてあげたかった。
 
 
 
ヴェンティチェロ、昨夜はお客様がいらっしゃって仕事でした。
 
私はお客様がいる日は絶対に飲酒をしないと決めております。
 
でも、昨夜だけは心の中でお客様に「ごめんなさい」と謝り、ささやかに
祝杯をあげました。
我が家の唯一の同士=次男と乾杯しました。
Image51                                  
Image53   Image54                 
 
 
本当に実感が無いんです。
でも、夢の様な夜でした。
この幸せ、、、もうしばらく噛みしめていたい・・。

2016年9月10日 (土)

夏の埋め合わせ パート2

夏に退屈させた息子達への埋め合わせのパート2。
 
今月、お金をかけずに(これが重要・笑)3つ、子供達の為の小さいイ
ベント考えてます。
 
 
1回目は、ミニ花火大会でした。
 
 
 
そして、2回目は焼肉屋さんに行ってきました。
 
 
我が家は毎年、年に1度だけ、夏シーズンが終わった9月に焼肉屋さ
んに行きます。
 
あとは自分の家の庭でBBQをチョイチョイするので行く必要がないか
と・・。
 
 
 
 
1年ぶりの焼肉屋さん。
とっても美味しく楽しく過ごせました。
Image2  Image1                 
 
Image3_2  Image44                 
 
 
子供達というより、大人が結局楽しかったりして・・・。
 
 
 
 
帰りに山中湖のお祭りに寄って帰りました。
 
次男は念願の緑のカキ氷をゲットで大満足。
Image5                                  
 
 
 
楽しい夜でした 

2016年9月 9日 (金)

こんな朝が良いです

おはようございます (* ̄0 ̄)ノ                       
 
台風が過ぎ去り、今朝は青空が出ています。
 
 
富士山も素敵です。
Image551                            
 
空気も爽やか。
 
 
やはり、こんな朝が良いですね。
 
 
お客様には、この風景・この空気、、、自然を味わってほしいです。
 
さぁ! 今日も張り切っていきましょう 

2016年9月 8日 (木)

毎週1つやってくる

おはようございます (* ̄0 ̄)ノ
 
 
今朝も雨が降っています 
 
台風13号(温帯低気圧に変わった)がやって来ている影響でしょう。
 
そう、まだ13号なんです。
今年は少ないですよね。
 
でも、それは5月・6月あたりに台風が全く発生しなかったから、まだ
13号だということで・・・。
 
8月からはポンポンと台風が発生して日本にやってきます。
 
 
 
なんだか、最近は毎週台風が1つやってくる印象です。
 
そして、、当然グズグズした天気の日が多い。
そして、そして、、当然富士山もあまり顔を出さない。
 
 
 
そろそろ、、、
 
スカッとした天気。
青い空。
綺麗な夕日。
 
こんな日が来ないかな。
待ってます 

2016年9月 7日 (水)

今シーズン開幕迫る

今週木曜日=8日、いよいよ今シーズンのNFLが開幕します。
 
今年の2月に昨シーズンの最終戦、つまりスーパーボウルがありまし
たが、それから7か月、早いものでもう新シーズンの開幕です。
 
 
 
私が応援しているチームは苦戦しそうな気配。
AFC=スティーラーズ、テキサンズ、チーフス。
NFC=パッカーズ、ライオンズ、セインツ。
 
 
暇な日はお酒を一杯やりながら、もしくはアイスクリームを食べながら
ゆっくり観戦、、こんなの良いですね。
 
こりゃ、太りますわな ┐( ̄ヘ ̄)┌

2016年9月 6日 (火)

8月のカープ

夏前のブログで書きました。
「8月が終わった時、カープはどうなっているんだろう?どんな運命が
待っているんだろう?」。
 
 
途中、2位・ジャイアンツに4.5ゲーム差に迫られた時、「夢は終わ
ったな」って覚悟しました。
 
だって投打共にジャイアンツが絶好調でカープは下降してましたから。
 
 
私は2度あった、ジャイアンツエース・菅野 VS カープ・福井 の対戦で
両方勝利した、、、打線が相手エースを攻略した、、、そして福井が投げ
切ったのが大きかったと感じています。
 
 
 
 
マジック20が点灯した時、ピンときませんでした。
 
例年この時期は、「自力優勝の可能性が消滅」っていうニュースですか
らね。
「マジック?それ何?うちのチームに?」っていう感じ(笑)。
 
 
 
長年裏切られてきた私は優勝するまで信じれませんでしたが、、、、、
そしてまだ結果は出てませんが、、、
 
さすがに、、、、、
 
今年のセ・リーグ・チャンピォンフラッグは我らがカープのものでしょう。
 
 
 
 
ところが、、、
 
あれほど優勝を夢見たのに、、、
あれほど待ち焦がれた優勝が目前なのに、、、
 
全く実感が湧いてこない。
 
どういうことなのでしょうか?
 
 
本当に優勝なのかい?
 
「早く決めてもらって安心したい」 ⇔ 「ゆっくり決めてもらってこのドキ
ドキ・この余韻をもう少し楽しんでいたい」なんて相反する感情がある
ここ2~3日なのです (o^-^o)

2016年9月 5日 (月)

夏の最後に

毎年の事ですが、夏休みに子供達をどこにも連れて行ってあげれま
せんでした。
 
これはですね、、、、しょうがないことです。
ペンションを営む我が家は夏休みシーズンは繁忙期ですから。
 
 
 
 
次男はまだ何だかまだ解ってません(保育園ありますし)。
 
 
 
ところが、長男が今年は寂しがりました。
 
「○○君、今、旅行に行ってるんだって」とか「○○ちゃん、どこそこに
遊びに行くってさ」って羨ましそうに言うんです。
 
昨年まで通ってた近所の小学校のお友達は、土地柄、親御さんが観
光業(民宿・ペンション・お店屋さん等)をしているお家が多かったんで
す。
だから、みんなどこにも行かないお友達ばっかり。
 
でも、今年から通う少し離れた中学校ではお勤めの親御さんのお家
もけっこうあるようでして、夏休みに遊びに行くお話も聞いてくるわけ
ですね。
 
 
私=「だから5月に先取り夏休み旅行行ったじゃん!」(5月のブログ
に書いてあります)。
って、、、少し先取りしすぎて8月の埋め合わせになってませんよね。
 
 
 
 
長男よ、次男よ、8月に退屈させた埋め合わせはどこかで考えるから
ね♪
 
 
 
夏の終わり、、、空いた時間に庭で花火をしました。
 
リピーターのお客様から余った花火をいただいてました(ありがとうご
ざいます)。
それに少し買い足して1時間、盛り上がりました。
 
楽しい夜でした。
Imag1e2  Image15             
Image13  Image14

2016年9月 1日 (木)

リオ・オリンピック

夏シーズン中に今年はオリンピックがありました。
 
 
ペンション業が忙しい時期なので、さすがにほとんど見れていません。
テレビ・新聞・インターネットに触れない時期なもので。
 
 
だから、私は詳しくないのですが、、、
それでも、毎晩寝る前、テレビをつけて、ダイジェストでやってくれるオ
リンピック情報を見てました。
 
 
 
いやー、、、それにしても今回のオリンピックは驚きました。
 
毎日毎日、日本人が大活躍。
多種の競技で、多くの選手がメダル獲得。
いっぱい感動をもらいました。
 
私にしてみたら、メダルの色なんか関係なく、そもそもメダルを取ったと
か関係ありません。
日本人選手、相手の選手、お互いガチンコの真剣勝負。
4年間という長い期間積み重ねたきたものがぶつかり合う真剣勝負。
そこに私はしびれましたし感動しました。
 
 
 
選手の皆さん、ありがとう!
この夏はいっぱいパワーを貰いました。
 
 
そして次はパラリンピックですね。
こちらは時間があるのでしっかり観戦&応援できそうです。

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31