2日間、変なネタを書きます。
学生時代、アルバイト代を貯めて初めて訪れた海外がアメリカでした
(もう20年以上前)。
しばらく滞在して放浪してました。
初めての日本以外の地。
何もかも新鮮でしたが、思い出に残っているのが{ハンバーガー}です。
アメリカではメジャーでどの街にもあった{バーガーキング}に初めて入
った時にとても感動しました。
当時、日本で{バーガーキング}はほとんど認知されてなかったと記憶し
てます。
私が当時知っていて日本で日ごろ利用してたのが、{マクドナルド}・{ロ
ッテリア}・{ファーストキッチン}・{モスバーガー}ってなあたり。
ちなみに私は学生時代、一時、{ドムドムバーガー}っていう(え?知らな
いって?)マイナーなチェーン店でアルバイトしてました。
っで、、、
アメリカで入った{バーガーキング}で1番人気商品={ワッパー}を食べ
た時、感動しました。
「デカい!」・「今まで食べたことない美味さ!」。
さらに、その{ワッパー}が99セントだったんです(今は知りません)。当
時のレートだと1個=88円くらいなもんです。
アメリカで{マクドナルド}に入店した時、日本のものと変わらない内容で
ガッカリしたので、余計に{バーガーキング}が嬉しく「このハンバーガー、
いかにもアメリカっぽいじゃないか」・「しかも安いっ」って思いました。
アメリカ旅行から帰国後、あの感動が忘れられず、調べたら、、日本で
も何店舗か{バーガーキング}があるって知りました。
わざわざ日常で縁が無い飯田橋に電車に乗って行ったのです。
「おっ! アメリカと同じ{ワッパー}があるぞ」って嬉しくなったのもつか
の間・・。
「高っ!!」。
詳細は忘れました。1個だったかセットメニューだったか覚えてませんが、
6百何十円くらいしたような・・。
現地で88円がなんでそんなに?って驚いたもんです(学生には高価で
した)。
その後、、{バーガーキング}は日本から撤退。
そこから、復活して再上陸したのは知ってました(その辺の流れの詳細
は知りません)。
っで、長い文章になってしまいましたが、今日のネタは実は前フリ。
本題は明日書きます。
最近のコメント