我らがカープは、客観的に公平に見たら、そりゃ苦戦が予想されます。
大黒柱の黒田が引退で抜けたんですから。
これでカープは2年連続、マエケン・黒田と先発の大黒柱が抜けたこと
になります。
さらにその抜けた穴を埋めなければいけない存在が怪我でピリッとし
ません。
怪我する選手はなぜか毎年怪我をして離脱します。
福井・大瀬良・戸田(そして一岡も)あたりに今年のカープの命運がか
かってるんですが、怪我で出遅れてます。
先発投手陣の駒が揃っていない状況で、打線がカバーしてほしいとこ
ろです。
しかし、、オープン戦を見るかぎり、打線もピリッとしない印象。
安部・堂林・西川・土生・上本・野間あたりは期待してるんですが、今の
ところパッとしません。
色々、心配です。
でも、思い返すと、、、
昨年の同時期もマエケンが抜けて、「今年はダメだろうな」っていう印象
で、「今年は期待しないで、一歩引いて応援しよう」って冷静でした。
解説者も軒並み5位か6位にしてましたもん。
結果はぶっちぎりの優勝。
っていうことは、、、
私は、あまり熱くなって気持ちを入れ込まない方が良いのかもしれません。
心のどこかでいつも応援してます。
でも、あまり期待しすぎないで、今シーズンのカープを見つめていきます。
最近のコメント