小さい子供って
小さい子供って、なんでそうなるんでしょう?
昨夜のこと、、、
次男が部屋の中で、自作のビニール袋の凧を持って走り回ってました。
居間から隣の厨房まで、狭い中、紐を持って、「ねぇ 見て! 見て!」っ
て言いながら、全速力で行ったり来たり。
そして、、、事件は起きました。
私と妻はしっかりと一部始終を見てました。
次男は、全速力で、スピード緩めず、引き戸の脇(=壁の角の柱)に激突
しました。
まるで、その柱がそこに無いかのごとく、いや透明で隠れてたのごとく、
勢いを緩めず、激しく、ばっちりぶつかりました。
あまりに惨たらしい光景に、私も妻も固まってしまいました。
聞いたことが無い凄い音がしました。
「ベシっっ」っっ。
次男は1m位後方に吹っ飛びました。
いつもなら、ぶつかっても転んでも(よくあるんです)、「いってぇ~」とか
言って、踏ん張って泣かないし我慢する子です。
今回は、吹っ飛んだ後、激しく泣き叫びました。
そりゃ、そうでしょう。
激痛でしょう。
こういう時って、うまく言えないんですが、怒っちゃうんですよね。
普段怒らないくせに & その時、本人に対して怒った感情が無いのに。
なんていうか、哀れで、痛々しくて、とにかく可哀想で・・・。
やるせない気持ちで・・・。
「なんで見てなかったっ!走っちゃだめだろう!」。
痛がってる本人にそんなこと言ってる場合じゃないのに。
出血は無くて一安心。
コブはデカくて高さ1・5cmくらい。
何事もなくてホッとしました 

なんで小さい子供って視野が狭いんでしょうかね?
いや、長男はそんなこと無かったか・・。
次男はいずれ道路に飛び出したりして車にぶつかったりするんじゃない
かって心配です。
私、気をつけます。
お子様のいらっしゃる皆様も、お気をつけくださいませ 

« お餅 | トップページ | ブログに書いた途端に »
「育児」カテゴリの記事
- 息子の宿題(2023.06.02)
- フラっと(2023.03.09)
- 次男の誕生日(2023.03.02)
- 次男の希望(2023.02.15)
- 子供(次男)孝行 ③(2023.01.17)
コメント
« お餅 | トップページ | ブログに書いた途端に »
解ります!私も小学生時代自宅模型店の入り口のガラスドアを走り込んでぶち破りましたから。(^O^)厚さ2mmだったかな?お大事に!!
投稿: チャンケイ | 2018年1月22日 (月) 23時47分