無料ブログはココログ

« 2018年6月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年7月

2018年7月27日 (金)

夏、 各スポットからの出発時間

いよいよ夏シーズンの始まりです。

 

 

 

1年間で山中湖周辺が最も混み合う時期です。

 

 

 

お客様、、、

 

お車の場合、、道路が混んでて慌てて事故などあわないようお

 

願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

ヴェンティチェロのチェックイン時間は15:00から受け付けてお

 

ります(15時前は休憩をいただいております)。

 

 

 

夕食のオーダーが無い場合は21:00までのチェックインでかま

 

いません。

 

 

 

夕食のオーダーがある場合ですが、、、夕食は18:30に皆様一

 

緒に用意いたします。うちは客室が離れていてチェックインに時

 

間がかかりますので、17:30までのチェックインでお願いいたし

 

ます。

 

夕食時間が遅れますと、他のお客様にご迷惑がかかります。

 

そして、、ヴェンティチェロは夫婦2名で切り盛りしてます&子供

 

がいますのでご容赦くださいませ。

 

大変申し訳ございません。

 

 

 

 

 

各スポットからの最終出発(通過)時間を書いておきます。

 

この時期は通常の2倍かかると計算してます。

 

                  ↓

 

○{山中湖IC}  =16:45。

 

○{御殿場IC}・{御殿場アウトレット}  =16:00。

 

○{サファリパーク}・{ぐりんぱ}・{こどもの国}  =15:15。

 

○{富士急ハイランド(トーマスランド)}  =16:00。

 

○{富士山5合目}  =15:30。

 

○{まかいの牧場}・{ミルクランド}・{富士華鳥園}  =15:00。

 

 

 

慣れない道だと迷ったりもします。焦ると事故にもつながります。

 

遅くても上記の時間には出発(通過)されたほうがいいと思いま

 

す。

 

 

 

 

また、ヴェンティチェロではお泊りになる客室内で開封される飲食物の

 

お持ち込みが何でもOKです(ダイニングではご遠慮くださいませ)。

 

何回も外出すると大変ですから、チェックイン前の道中にコンビニ等で

 

お買い物されてきてもかまいません。

 

 

 

お客様、、どうか焦らず安全運転でお越しくださいませ m(_ _)m

夏はお休みします

いよいよヴェンティチェロも夏シーズン本番。
 
 
毎年恒例なのですが、、、
夏シーズン中、しばらくブログはお休みします。
 
 
1ヵ月間、お越しいただくお客様の為に頑張って働きますぞーー。
 
 
 
今年はどんな夏になるのかな?
 
猛暑なのか?冷夏なのか?
 
ブログを再開する9月、我らが広島カープはどんな順位なんでしょう?厳
しい連戦が続くようです。
 
 
皆様、夏バテに気をつけてお過ごしくださいませ。

2018年7月26日 (木)

遠征&引退

長男が1年生の時、「ヨット部に入る」って聞いて驚いたもんです。
 
そして、今週で引退だそうです。
早いもんです。
 
 
 
ヨット部、最後は宿泊遠征で試合をします。
 
遠征地は四国、香川県です。
 
 
 
実は、、、長男は今回、飛行機デビューなんです。
 
 
今まで乗せてあげたことがなっかた、、、ゴメンね・・。
 
 
初めての空港(羽田)、初めての飛行機、きっとドキドキするはず。
素晴らしい経験ですね。
 
 
 
 
私と妻は3年間、1回も遠征に同行してお手伝い&応援ができませんでし
た。
 
同行される先生・コーチ・親御さん達に申し訳ない気持ちがあります。
 
でも、私達も1回くらい行きたかった・・。
1回くらい皆さんのお手伝いをしたかった・・。
1回くらい息子の試合姿を見たかった。
 
千葉、富山、静岡浜名湖、そして香川、、行けなかった・・。
 
私なんぞ、香川も行ったことが無いですし、そもそも四国に上陸したことが
ありません。
ぜひ行ってみたかった。
あわよくば現地で讃岐うどんなんて食べてみたかった(笑)。
 
しかし、春休み・夏休みの金・土・日、、、必ず仕事・・。
宿屋の宿命です。
 
 
長男よ、、、事故のないように頑張ってね!

2018年7月25日 (水)

夏休みにしてあげられること

我が家の息子達も夏休みに突入しております。
 
 
毎年のことながら、うちは夏が忙しい宿屋なので、子供達に何もしてや
れません。
 
 
長男はいいんです。
部活の最後の大会にむけて練習もありますし、受験生なので勉強もあり
ます。
1ヵ月間、自分でかってに過ごせるでしょう。
 
 
 
 
次男は可哀想・・。
 
どこにも連れていってあげれませんし、毎日、かまってあげれません。
 
長男の時は、ジジババがみんな今より10歳若くて元気でしたので、よく
遊んでもらってました。
でも、今はそうもいきません。
 
 
 
先日の午後、仕事が休める時間がありました(夏シーズン前最後の)。
 
次男の為に、庭でのんびりご飯を食べよう ということに。
 
 
もう薪で火起こし・片づけが面倒なので、カセットコンロ&フライパンで調理
です。
餃子・焼き鳥・海鮮串など子供の好きなものばかりを用意。
7image1 6image6                 
3image3                                
 
山梨産のトウモロコシって美味いんです。
2image2  8image2                 
 
夕方のビールがたまりません。
4image4                                 
 
 
最後は夏なので、花火でしめます。
10image4  9image3                  
 
私は線香花火をぼんやり眺めてるのが好きです。
11image5                                  
 
 
次男よ、他にネタは無いでしょうから、今夜のことを日記に書くんだよ♪

2018年7月24日 (火)

暑い夏

山中湖も暑い日が続いてます。
 
もう10日以上最高気温が30℃前後の日が続いてます。
 
私は長く山中湖に住んでますが、今までなかなか無い夏ですね。
 
 
 
昨日は32・4℃。
 
確かに都心部に比べればマシということになります。
しかし、30℃越えが、暑くないか・涼しいか、といえば、そんなことはな
いわけで、お客様も「暑い」とおっしゃっています。
 
避暑地をウリにするなら、やはり25℃くらいだといいのですがね (^-^;
 
 
 
 
しかし、、、
朝晩はだいぶ涼しくなるんです。
20℃前後まで下がります。
 
1image1                                  
こんな夕暮れ時には、穏やかな空気になります。
窓を開けて寝るのも気持ちが良いもんですよ 

2018年7月20日 (金)

2回目

今朝、起きて家のあちこち窓を開けてました。
 
1階のとある部屋の窓を開けたら、なんか生き物がいます。
 
すいません、慌ててたので写真が間に合わず・・。
 
 
妻を呼んで2人で見ました。
 
 
細長くて、黄色い。
 
 
おそらく{イタチ}です。
 
とことこ走って森の奥へ行ってしまいました。
 
 
私は山中湖に住んでだいぶ経ちますが、イタチはほとんど見たことが無く、
2回目です。
 
 
 
先日はウサギ。
昨年はアナグマ3頭。
 
うちの裏山にはいろんな生き物がいるんでしょうね。

2018年7月18日 (水)

優勝はフランス

サッカーW杯ロシア大会が終わりましたね。
 
 
 
優勝はフランス。
 
優勝するにふさわしい素晴らしいチームでした。
 
私は個人的に監督のデシャンが現役時代から好きだったので嬉しいです。
 
 
 
素晴らしいチームといえば、、、
クロアチア、ベルギー、イングランド、これらのチームも優勝してもおかしく
ない強さでした。
 
 
 
ベスト4の全てのチーム。
選手個人の力(走力・テクニック)、監督の采配、、、ワンランク上をいって
いる印象です。
 
 
 
約1ヵ月の楽しみも終わりました。
 
 
 
次の開催国は疑惑のカタール。
 
酷暑の為、初の冬開催です。
 
4年間で日本がさらに強く進化すればいいなぁ。

2018年7月17日 (火)

暑いですね

暑い日が続きますね。
 
 
この3連休、山中湖も暑かったです。
 
 
朝は涼しくて19℃くらいまで下がるので気持ちがいいです。
 
 
ただし、日中は30℃超え。
 
東京あたりと3℃くらいしか変わりません。
 
都会では皆さんエアコンが付いているでしょう。
 
しかし、うちは、お客様のお部屋以外、我が家のプライベート部分(寝室や
厨房)にはエアコン無いんです。
 
汗だくです。
 
 
 
冬、都心部との気温差が10℃~15℃もある寒さに耐える山中湖。
 
夏、30℃超えじゃ、割に合わない、なんて思ったりします 

2018年7月14日 (土)

デカすぎ

いつも書いておりますが、私は安上がりな男でございます。
 
 
私の大好物の1つに{カップ焼きそば}があります。
 
そもそも焼きそばが好物ですが、カップ焼きそばは別物でより好きなんです。
 
ジャンキーな感じですね。
 
 
 
ところで、、、
カップ焼きそば好きな方は、2大勢力のうち、好みによってどちら派かに
分かれますよね。
 
そう、、、
{ペヤング派} か {UFO派} かです。
 
これ永遠のテーマです(興味のない方、アホだって笑ってくださいね)。
 
{きのこの山派}か{たけのこの里派}並みの熱いテーマです。
 
 
 
妻は{UFO派}なんです。
 
 
私ははっきりと{ペヤング派}です。
 
よりジャンキーで、よりオリジナリティーがある。
 
{カップヌードル}にも同じことがいえますが、本物に近づける気なんてさら
さらなく、あの縮れた麺、あの味に中毒性があるんですね。
 
 
 
っで、、、
ペヤングって異なるボリュームが販売されてますよね。
 
ペヤング=通常サイズ。
 
大盛ペヤング=1.5倍(今は無い?)。
 
超大盛ペヤング=2倍。
 
 
通常サイズですと、若干物足りないのですが、超大盛はさすがの私も最近キ
ツイ(昔はペロリでしたが)。
 
 
っで、、、
最近気になってた新発売のがこれ。
買ってきちゃいました。
超超超大盛ギガマックス。
 
2142カロリーって?!なんじゃそりゃ!!
 
大食いの私でもこれを1人でやっつけたら体に支障があるような・・。
 
 
家族みんなに手伝ってもらおうっと 

2018年7月12日 (木)

決勝戦

サッカーネタです。
 
 
W杯も残すはあと2試合。
 
3位決定戦と決勝戦。
 
 
決勝戦に出場するチームが決まりましたね。
 
 
6月15日のブログに書いてます通り、私はフランスは優勝候補にあげて
ます。
 
しかし、クロアチアはノーマーク。全く予想してませんでした。
 
 
ともに好チームで素晴らしい決勝戦になるのではないでしょうか?
 
若く勢いのあるフランス。
 
クロアチアは延長戦連発で余力が残っているか心配です。
 
 
楽しみですね。
 
 
 
W杯とは関係ありませんが、
嫌いなレアルから大好きなユヴェントスにC・ロナウドが移籍。
とても嬉しい驚いたニュースでした。

2018年7月11日 (水)

遅れて届いた

先日、なにやら荷物が届きました。
 
 
広島カープのファンクラブからだいぶ遅れてシャツが届きました。
Image11111                                
 
もったいなくて開封できてませんが、なんかカッコ良さそう。
嬉しいです。
Image112                                
 
 
 
カープの本拠地周辺は大変なことになりました。
 
カープの選手、後半の戦いは暑く連戦で大変でしょうが、頑張ってほしい
です。
カープの勝利がきっと広島県民の皆さんのパワーの源になるでしょうから。

2018年7月 5日 (木)

今年1度目の大掃除

ヴェンティチェロでは年に2回=6月末~7月頭 ・ 11月末~12月頭、
大掃除をします。
 
 
日常の清掃もしっかりして、大掃除ではそれ以外の個所を細かく掃除し
ます。
 
 
 
まずは衣替え。
毛布を回収して扇風機を出します。
Image16 Image15                
 
細かいところをみっちりと。
Image14                                
Image11  Image12                 
Image13  Image17                
 
 
大掃除期間(平日2週間)はお客様の予約をストップして大掃除に専念しま
す。
 
お客様には直接分からない細かいこと・小さいこと・裏のことが、最近とて
も大切なような気がしてます。
 
 
さあ!これで夏を迎える準備が整いました。
夏休みまであと少しですね。

2018年7月 2日 (月)

7月スタート

おはようございます (* ̄0 ̄)ノ
 
 
7月がスタートですね。
 
なんだか既に夏モードの雰囲気。
 
 
 
2018年ももう半分終わったんですね。
 
早いもんです。
 
なんだかこの半年、色々なことがあったなぁ・・。
 
 
さあ!今週の、そして7月の、そしてそして2018年後半のスタートです。
 
張り切っていきましょう!!

« 2018年6月 | トップページ | 2018年9月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31