⑤「広島カープ。色々ありました。3連覇」
我らが広島カープ。色々なできごとがあった1年間でした。
私個人的には、時系列にすると、、、
{楽しかった}→{悲しい}→{特大に嬉しい}→{嬉しい}→{残念}→{凄い
悲しい}。
こんな感じです。
時系列だと最後が悲しいネタなので、最初に悲しいネタを書いて、最後に
嬉しいネタを書いておきます。
〇衣笠祥雄とのお別れがありました。
私の子供の時のヒーロー。明るく豪快で好きな選手でした。ご冥福をお
祈りいたします。
〇日本一ならず。
日本シリーズでソフトバンクに完敗。日本一を逃しました。また来年チャ
レンジですね。
〇丸、移籍。
これは傷ついた・・。せっかく良い年だったのに、今年最後に凄い悲しい
気持ちです。色々書きたいことがありますが封印します。
松山、野間、下水流、堂林、高橋大、準備はできているか?君達の出番
だ!
〇今年は神宮観戦。
毎年1回、春先に我が家はカープ観戦に行きます。今年は神宮でした。
家族みんなで応援は楽しいもんです。試合結果は白星。満足です。
〇小園、入団。
今年のドラフト、感動しました。走攻守揃ったピカイチの高校生。将来の
カープを背負って立つ選手。田中も健在なので今後10年以上ショート
は安泰ですな。
〇セ・リーグ制覇。
カープは色々あった1年でしたが、なんだかんだいってこれにつきます。
カープは3年連続でセ・リーグを制覇しました。セ・リーグのチームを応援
する野球ファンの中で1番の幸せを味わったんです(しかも3年連続)。
これだけで最高の1年だったわけです。
でも、それにしてもよく優勝したな・・。
内容=主力に怪我人・離脱者多数。投手力は貧弱。
結果=貯金23。3位に13.5ゲーム差。2位に7ゲーム差でぶっちぎり。
打線が強かったこと。そしてきっと選手の経験値が高いのでしょうね。
セ・リーグ優勝おめでとう!ありがとう!いい1年になりました。
最近のコメント