まだ慣れていない 弁当
4月も半分が終わりました。
長男が高校に通うようになって、色々慣れないことが多いです。
弁当。
そうか、、、全然意識してませんでした。
高校生になると弁当を持たせなければいけないんですね。
給食ってありがたいんだな って実感してます。
今までは、遠足や、運動会、たまに給食がない日だけ弁当が必要でした。
たまになのでけっこう頑張って作ってました。
しかし、これからは毎日。
そんな力の入れようじゃ私がもちません(アイデア・レパートリー)。
夕食のおかずを残して翌朝につめてます。
そんな弁当。
全体的に茶色い弁当。
うちは男子でよかった(*^^*)
とりあえずお腹いっぱいになってほしいので、デカい弁当箱を買ってあ
げました。
« 焼津 ⑤ | トップページ | まだ慣れていない 送迎 »
「育児」カテゴリの記事
- 息子の宿題(2023.06.02)
- フラっと(2023.03.09)
- 次男の誕生日(2023.03.02)
- 次男の希望(2023.02.15)
- 子供(次男)孝行 ③(2023.01.17)
おっ弁当!いいじゃないか!いいじゃないか!お弁当はのりドカベンが良い!(^O^)
投稿: チャンケイ | 2019年4月17日 (水) 18時15分