無料ブログはココログ

« 2020年 我が家の10大ニュース ⑤~① その1 | トップページ | 2020年 我が家の10大ニュース ⑤~① その3 »

2020年12月14日 (月)

2020年 我が家の10大ニュース ⑤~① その2

⑤~① 「コロナウィルス」

 

③ペンションの経営。

ペンションの経営は開業12年間で最も厳しくなりました。

 

開業してから時折実感するのですが、宿泊業は数年周期で必ず困難

な状況がやってきます。

 

今までの世の中の大きな困難、 =自然災害・不況・伝染病等、

それらの大きなトラブルは必ず宿泊業には影響がありました。

 

それでも今年は開業以来、最大ののピンチ。

 

 

 

 

私はあらためて実感しました。

 

旅行なんていうのは、世の中の人々の「衣・食・住」が普通に整っ

ている・健康の心配が無い、といった当たり前の日常があって、そ

の次にようやくまな板の上にのる娯楽なんですね。

 

そんな現実を踏まえつつ、それでも事業を継続させなければいけません。

 

できるだけ前向きに考えました。

 

お客様に泊まっていただく。

しかも、安全に泊まっていただく。

うちのペンション内でコロナウィルスに感染するなんてことは絶対に避

けなければいけません。

 

感染症対策を徹底的に考えて実行しました。

 

幸いなことに、ヴェンティチェロは一般的なペンションとは異なる変

わった構造をしております。

 

客室が離れている。

お風呂・洗面所・トイレが個別にあり共用でない。

これは安全性がとても高いです。

 

 

あとは、、、唯一の問題点=ダイニングとキッズルーム。

ここはけっこうな密になります。

 

凄い悩みました。

 

ダイニングでの食事はうちのウリ。

キッズルームもうちのウリ。

また、ここにメスを入れると時間も費用もかかる・・。

 

しかし、思い切ってお部屋食にすることに決断しました。

これで他人同士が接することが無くなるわけです。

 

部屋食は、仕込みの作業の手間・時間、またコストが通常のコー

ス料理よりもかかります。

今までの食事メニューに負けないくらいのものを提供できるよう

努めていきます。

 

 

時間も費用も大きくかかった感染症対策。

 

冒頭に書きました通り、経営状況はいまだ厳しいですが、自分で

できる事を取り組むしかありません。

« 2020年 我が家の10大ニュース ⑤~① その1 | トップページ | 2020年 我が家の10大ニュース ⑤~① その3 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

感染拡大が収まらず年末になってしまいましたね。(>_<)
人生、自分の努力ではどうしようもできない事が多々起こります。
自分で乗り越えるしかありません。
「価値を創造」し一緒に頑張りましょう!!(^O^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2020年 我が家の10大ニュース ⑤~① その1 | トップページ | 2020年 我が家の10大ニュース ⑤~① その3 »