道の駅 あさぎり高原
前回、前々回のブログで書きました。
朝霧高原で{陣馬の滝}・{マス釣り}を見学してきました。
そして、最後にもう一ヵ所。道の駅に寄ってきました。
{道の駅 あさぎり高原}。
お客様におススメです。
なにせ広大な自然の中で、野菜・米・乳牛・豚・羊が育てられてる土地で
す、素敵なお土産が買えるはずです。
食堂がありました。美味しそうなメニューがたくさん。
この道の駅、普通の道の駅と全く違います。
最初の写真のメイン建物の裏に広ーい公園があるんです。
{あさぎりフードパーク}。
広い敷地に色々なお店が点在してます。
我が家は大好物のサツマイモ専門店に入りました。
その場で大学芋を食べ、お土産に干し芋を購入(でも味はイマイチでした)。
この日最高の1品はこれ。
朝霧に来たら必ず購入するので美味しいのは分かってるんですが、最高に美味
い。私、最近食したものでNO1。
新鮮な牛乳。ソフトクリーム。のどかな公園で風に吹かれながら飲食するのは
格別です。
朝霧高原には他にもおススメスポットがいっぱい。
以前のブログで書きました{田貫湖}・{白糸の滝}・{ミルクランド}・
{富士花鳥園}・{まかいの牧場}・{B級ぐるめ=富士宮焼きそば}等。
お客様、きっと楽しいドライブになります。
ぜひお泊りは富士山をグルッと周って山中湖に、ヴェンティチェロにどうぞ~
(-ω-)/
« 富士宮市のニジマス | トップページ | 雨でした »
「観光情報」カテゴリの記事
- 柿田川(2023.10.25)
- 鐘山の滝(2023.10.04)
- ふじさんミュージアム(2023.10.03)
- 癒された(2023.09.05)
- 紅葉祭り(2022.11.07)
コメント
« 富士宮市のニジマス | トップページ | 雨でした »
道の駅朝霧高原だ!
広すぎる道の駅で、特産品めぐりもいいじゃないか!
朝霧高原、富士山との一体感も良いんだよねぇ。(^O^)
投稿: チャンケイ | 2021年3月 8日 (月) 11時18分