無料ブログはココログ

« 今夜~翌朝 | トップページ | 音止めの滝 »

2021年4月12日 (月)

白糸の滝

先日、朝霧高原に滝を見に行きました。

{白糸の滝}です。

 

 

先月のブログ(3月4日)を見てください。

その時は{陣馬の滝}を見に行きました。

 

 

今回の{白糸の滝}は有名な観光スポットです。

 

場所は、山中湖から行くと、前回の陣馬の滝の先になります。

車で1時間弱。渋滞する時期ですともっとかかるでしょう。

 

 

私は過去2回訪れたことがあります。

しかし、今回、白糸の滝の様子が私が以前に見たのと全く違って

ます。

 

 

水量が多い。

音も迫力があります。

Image0_20210412072001 Image2_20210412072001

 

屏風のように横に長く広がってます。

 

岩盤から染み出て落ちる水。岩盤の上を流れて落ちる水。

滝の周辺は気温がグッと下がります。

Image3_20210412072001

 

 

私が知ってる白糸の滝がパワーアップしてる感じ。

時期の関係ですかね?雪解けの季節だからでしょうか?

 

 

こじんまりしたはかない陣馬の滝。

 

その陣馬の滝をスケールアップした白糸の滝。

 

どちらもおススメです。

« 今夜~翌朝 | トップページ | 音止めの滝 »

観光情報」カテゴリの記事

コメント

見事な白糸の滝ですね!
滝は、パワーがもらえる感じがします。(^O^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今夜~翌朝 | トップページ | 音止めの滝 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31