無料ブログはココログ

« ヤマネ いるのでしょうか? | トップページ | 私が遭遇したら・・。 »

2021年5月14日 (金)

悲しい と ありがとう の気持ち

昨日、電子レンジが壊れました。

 

数日前から予兆はありました。

電気がついたりつかなかったり・・。温めが弱かったり・・。

 

っで、昨日の朝、さっぱり電源が入らなくなりました。

 

 

使えなくなってはっきり実感したんです。

「電子レンジって無いと困る」。

 

家の中にはたっっくさんの電化製品があります。

その中でも電子レンジは毎日毎日・何回も使います。

 

私がまだ小さい子供の頃、家に無かったような・・(記憶が無い・・)。

でも、今の生活の中では絶対に欠かせないアイテムです。

 

 

私は物持ちがいいほうです。

我が家に来て何年になるのでしょう?

Image0_20210514065401

もう覚えてないくらい長く使ってます。

当然廃棄になるのですが、少し悲しい気持ちになりました。

たかが古びた安物の電化製品(感情のある生き物ではない)。なのに

悲しい気持ち、、そしてありがとうの感謝の気持ち。

 

「あれ?この気持ち、感じたことがある」。

そうだ。

過去ブログに書きましたが、車を廃棄する時に同じ気持ちになりました。

            ↓

           ばかですね。

 

 

 

 

今回電子レンジが壊れても困らなかったんです。

別の電子レンジを取っておいたもんで。

Image1_20210514065401

この電子レンジ、、、4年前に長い旅に出られたペンションの先輩

から、いえ、正確にはその奥様から形見としていただいたものです。

 

大切に使います。

使うたびに先輩を思い出すでしょうね。

« ヤマネ いるのでしょうか? | トップページ | 私が遭遇したら・・。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

電子レンジは10年位かな?
良く働いてくれましたね。
今のレンジは凄いですよ!(^O^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤマネ いるのでしょうか? | トップページ | 私が遭遇したら・・。 »