2021年 我が家の10大ニュース ⑩
➉「広島カープ、撃沈」
このタイトル、実は昨年の➉位と全く一緒。
今年もカープはダメでした。
結果は4位でしたが、4位も5位も6位も一緒です。
シーズン中、最下位に居座りましたし、1回も優勝争いに
絡みませんでした。
今年の敗因としては、「監督&コーチ」、「外国人助っ人
」・「リーダーの不在」、このあたりじゃないかと感じて
ます。
来期も佐々岡監督が続投。
個人的にとても好きな選手でした。でも、監督としては心
配です。
投打にもう少しマシな外国人が必要です。
打線のラインナップに1人も助っ人外国人がいない なん
ていうチームが他に無かったと思います。迫力が欲しい。
チーム内にかっての黒田や新井のような精神的支柱が不在
な印象です。
曾澤、田中、菊池、ぜひチームを引っ張ってください。
さて、来期。
チームの核である鈴木誠也が抜けます。
2年前のシーズンでも核である丸が抜けました。
普通に考えたらピンチです。
でも、きっと大丈夫。
前回の3連覇はエース=マエケンが抜けた直後から始まりま
した。
チームで一致団結して戦えばきっと上昇できる。ヤクルトや
オリックスのように。
応援してます。
来年こそ3年ぶりに球場で観戦できるといいなぁ・ (^^)
« 2021年我が家の10大ニュース | トップページ | 2021年 我が家の10大ニュース ⑨ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 30℃ ?!(2023.09.29)
- 暖かいらしいです(2023.09.28)
- 昨年とはまた違います(2023.09.27)
- 祭り(2023.09.26)
- 夏の間にいただいたもの(2023.09.07)
どこの組織でもリーダーは必要ですね。
球場かぁ、10年くらい行ってないなぁ。(@_@)
投稿: チャンケイ | 2021年12月 7日 (火) 09時59分