« 2022年4月 |
トップページ
| 2022年6月 »
長男が家を出て2ヵ月弱が経ちました。
親元を離れ地方から都心部に出てきている
学生さんって、通常、GWとか夏休みとか
冬休みとかに帰省しますよね。
しかし、我が家は宿泊業なもんで、そうい
った学生さんの休みが仕事で忙しいんです。
長男が帰ってきても、ご飯もちゃんと作っ
てあげれないし(仕事の時のプライベート
の食事なんて酷いもんです・笑)、一緒に
ゆっくり食べれないし、話し相手になって
あげれません。
だから、先日のGWも「帰ってこないほう
がいい」と言いました。
っで、、、。
今回の週末(昨日・一昨日)はある理由で
休みになってしまったんです(泣)。
金曜に電話してみました。
私=「週末休みなんだけど、帰ってくる?」。
長男=「帰る。1泊する」。
長男の休みとペンションの休みが一致する。
こんなチャンス、なかなかありません。
続きはまた次回 (^^)/
先日、5月16日のブログに書きました。
今日から1泊で次男は自然教室に出発しま
す。
次男にとっては待ちに待ったビッグイベン
ト。
カレーライスを作ったり、工作をしたり、
夜に催物があったり、そして、、お友達と
一緒に寝る。
初めて親と離れて宿泊する。
こういった経験を1回でも経験すると、グ
ッと成長しますよね。
先生は大変だと思います(ありがとうござ
います)。
ところで、今夜は我が家に誰も子供達がい
ない状態。
私は寂しく感じるでしょうか?
大丈夫です。
今夜は修学旅行生の受入れがあるんです。
今日の夕方~明日の夕方まで、暇なく忙し
く働いております。
次男よ。
楽しんできてね。
さて、私はハッスルして働きます (^^)/
今年は梅雨入りが早いか なんて予
想してましたが、そんなことはなく。
グズグズ天気の合間にけっこう晴れ
て気持ちの良い日があります。
ヴェンティチェロは今は修学旅行生
を受け入れてる時期。
生徒さんがチェックアウト後、私も湖
畔まで行き、バスの出発を見送ります。
気持ちの良い朝。
富士山と共に見送り。

この風景が生徒さんの思い出に残れば嬉
しいです。
今朝の富士山です。

ここ数日で富士山の雪がグッと少なく
なりました。
山中湖では緑がモコモコと増えてきて
います。
新緑の季節になってきました。
朝晩がヒンヤリするのが気持ちが良い
です。
ずっとドンヨリした天気が続いてい
ます。

気温も肌寒いくらい。
個人的にはこのヒンヤリした感じが
好きなのですが、お客様のことを考
えると晴れて富士山が顔を出してほ
しいもんです。
次男は今日は体調不良で学校をお休み。
次男は昨年、1年間。皆勤賞でした。
素晴らしいことです。
逆に今日は凄い久しぶりのお休み。
平日に次男が在宅なのが不思議です。
無理をせず、たまに休むのも良いの
ではないでしょうかね (-.-)
次男の学年は2週間後、{自然教室}に
行きます。
{自然教室}って、宿泊して学習するプ
チ修学旅行みたいなものだそうで。
その昔、私の小学校では{林間学校}と
いう名称でした。
場所は5年生=群馬県・榛名湖。6年生
=栃木県・日光。
次男の自然教室は山梨県内に行くようで
す。
とにかく楽しみなようで、今から待ちき
れない様子。
部屋割りに一喜一憂したり、夜のイベン
トの出し物考えたり、持っていくもの準
備したり・・。
気持ちは分かります。
山中湖に修学旅行がやってくる時期に
なりました。
数軒のペンションに分散して宿泊して
もらいます。
3年ぶりに春~初夏に修学旅行生が普
通にやってくる。
ヴェンティチェロもここから2ヶ月間、
生徒さんの為にハッスルです。
少し心配なのが・・・。
天気がグズグズの日が多そうな・・。
今年はもうすぐ梅雨入りなのでしょうか?
一昨日の日曜日。
私はスーパーに買出しに行くことに。
私=「すぐ帰るからね。お留守番してるで
しょ」と次男に聞くと。
次男=「一緒に行きたい」とのこと。
一緒に行ったって子供はつまらないのにな、
なんて思いながらも連れていきました。
買い物の終盤。
次男=「自分のお小遣いでアイスクリーム
買いたい」って。
私=「そんなのお父さんが買ってやるよ」。
次男=「自分で買いたい。母の日だから」。
なるほど・・。
そういうことですね。
私、子供の頃、そういう優しさ無かったな。
次男よ。
きっとママは喜んだよ。

追伸
おねだりして、なぜか私のも買ってもら
いました (^^)
妻と私のアイスクリームだけじゃ、食べ
るの遠慮するから、「自分のも買ったら?」
って聞くと・・。
次男=「お金が無くなるからいらない」っ
て。
そこを説得して自分のも買わせました。
ママは{ハーゲンダッツ・ストロベリー}。
私のは{爽・バナナ味}。
自分のは{ジャンボモナカ}。
一番安くて大きかったからだそうです
(=_=)
GWが終わりましたね。
この期間に宿泊していただいたお客様、
ありがとうございました。
今年は3年ぶりくらいに各地が賑わっ
たようですね。
きっと、車の運転(同乗の方も)が、
疲れたことでしょう。
ペンションに滞在中、少しでも楽しく、
ゆっくりしていただけたのなら、嬉し
いのですが・・。
リピーターのお客様からお土産を頂き
ました。
とても美味しく、元気が出ます。


ごちそうさまでした。
連休の最後の方の夕方。
素敵な富士山。


こんな鮮やかな空でした。

« 2022年4月 |
トップページ
| 2022年6月 »
最近のコメント