30℃ ?!
昨日の山中湖の最高気温。
30℃。
もう9月末、10月が目前なのに30℃
になるなんて。
山中湖に長く住んでいますが、9月末で
こんな暑い日は無かった気がします。
しかし、、、
山中湖は来週から一気に秋の空気に包ま
れる予報です。
良い季節ですよね。
そして来週、再来週あたりにはきっと
富士山も初冠雪するはず。
楽しみです。
« 2023年7月 | トップページ | 2023年10月 »
昨日の山中湖の最高気温。
30℃。
もう9月末、10月が目前なのに30℃
になるなんて。
山中湖に長く住んでいますが、9月末で
こんな暑い日は無かった気がします。
しかし、、、
山中湖は来週から一気に秋の空気に包ま
れる予報です。
良い季節ですよね。
そして来週、再来週あたりにはきっと
富士山も初冠雪するはず。
楽しみです。
先日、テレビのニュース番組で天気予報
をみました。
そこで長期予報をやってました。
秋。
「暖かい」とのこと。
冬。
「暖かい」、
「雪が多い」
とのこと。
寒冷地の山中湖
今年は秋も冬も暖かいのは嬉しいこと
です。
体が楽ですし、光熱費も節約できます。
雪が多いのは、、困ります、、、。
ちょうど1年前。
昨年の9月28日のブログをごらんくだ
さい。
昨年はもうカブトムシの幼虫が産まれて
いました。
その後。
今年も雄・雌ともに(我が家で産まれた
子達)成虫を飼育していました。
今年はその成虫がまだ元気に生きていま
す。
正確には生き残っている成虫が数匹いる
んです。
6月末には産まれてたので、3ヶ月間も
生きています。
もちろん半分くらいは死んでいきました
(毎回悲しい気持ちになる・・)。
長生きしてくれて嬉しいもんです。
しかし、土の中に幼虫が見当たらない。
そもそも卵が見当たらない。
交尾しなかったのかな・・。
昨年とは状況が違います。
生き物を飼うのは難しいです。
世代交代が進まなかったら困ります。
でも、今いる成虫に長生きしてほしい
気持ちもあるんです。
しばらくバタバタしていてブログを更新
できませんでした。
だいぶ前の話ですが、今月の初め、山中
湖でお祭りがありました。
妊婦さんにご利益があるという神社のお
祭り、、その名も{安産祭り}です。
次男もお神輿を担ぎました。
私はお祭りが大好き。
神輿とか全く興味がありません。
夜の出店が楽しみなんです。
子供の頃から、そして、こんなアラフ
ィフィのオヤジになっても、お祭りの
出店にワクワクします。
忙しかった夏の仕事が一段落して、ホ
ッとした9月の祭りがとても楽しいで
す。
{やきそば}・{唐揚げ}・{フライ
ドポテト}・{タコ焼き}・{クレー
プ}。
もうお腹がパンパンです。
次男とお友達も何やら買って楽しんで
るようで。
大人も子供も楽しい夜でした。
しかし、何も豪華でない屋台の{素・焼
きそば}って、なんであんなに美味いん
ですかね?
昨夜、、、
阪神タイガースが優勝しましたね。
おめでとうございます。
羨ましい・・。
一昨年、昨年のヤクルトの時も感じま
したが、今年の阪神は優勝にふさわし
い。
鉄壁の投手力、得点力のある打線で他
を圧倒。ブッチギリの優勝でした。
特に投手力。
豪華な先発陣、中継ぎ陣は素晴らしい。
また、私が「良いな」と思ってるのが、
日本人の大砲がしっかりいること(し
かも2人も)。
これは、横浜、巨人、ヤクルトにも同
じことが言えますね(しっかり大砲が
います)。
カープ(中日も)はここを見習わなき
ゃいけませんね。
今シーズン。
前半戦はもしかしたら横浜が優勝か?と
いう展開。
そして、中盤以降は、、カープにもチ
ャンスが!なんて期待させる展開。
(我らがカープについてはシーズン後
に振り返りたいです)
でも、やっぱり阪神は強かった。
戦力は昨年と大きく変わらないのに、
今年は別のチームみたい。
やぱりどのスポーツも監督しだいで大
きく変わる、大切な存在なんですね。
さて、気は早いですが、日本シリーズ。
阪神VSオリックス なんてカードな
ら、関西方面の方々はたまらんですな。
羨ましい・・。
「アレ」は今年の流行語大賞の候補か
な・・。
今週末からいよいよ今シーズンのNFL
が始まりました。
ファンにしてみれば、待望の開幕でし
て、2月までの5ヶ月間、楽しみたい
です。
優勝候補は、、
AFCだと
カンザスシティー・チーフス、
バッファロー・ビルズ、
シンシナティ・ベンガルズ、
あたりが本命でしょう。
大穴で、
マイアミ・ドルフィンズ、
ボルチモア・レイブンズ
もあるかも。
NFCだと
フィラデルフィア・イーグルス、
サンフランシスコ・49ers
あたりが本命。
大穴で、
ダラス・カウボーイズ、
もあるかも。
私の応援しているチーム。
ピッツバーグ・スティラーズは厳しい
かな。
でも、
グリーンベイ・パッカーズ、
デトロイト・ライオンズ、
には期待できます。
残念ながら今年もNHKでの放送は
ありません。
現地では圧倒的に野球より人気があ
るのにな・・。
日本ではフットボールじゃ視聴率と
れないか・・。
インターネットで試合を楽しみます。
私は昔から{ほか弁}が好きです。
高校生時代、ほっかほっか亭でアルバ
イトをしていた時もありました(短い
期間でしたが)。
さて、最近書いていますが、夏シーズ
ンは自分達の夕食をゆっくり作れませ
ん。
サボってます。
ある日、妻が隣町まで出かける用事が
あったので、お弁当を買ってきてもら
いました。
山中湖近辺に{ほっかほっか亭}が無
いので、{ほっともっと}で購入です。
次男の弁当。美味そう。
妻の弁当。小さくないですか(笑)。
私は昔から{のり弁}一択。
安定の美味しさ。
でも、、{ほっともっと}、最近(昨
年くらいから)、内容に変化があった
気がします。
特にお米は確実に変化が感じられます。
詳細は控えます・・。
数ヶ月前、セブンイレブンでカレーフェ
アーという企画をしていたんです。
有名店が監修した数種類のカレーが販売
されていました。
そのうちの1つをたまたま購入したんで
すが、とても美味しく、「また販売しな
いかな」って思ってたんです。
先月のことです。
忙しい夏。
我が家の自分達の夕食はゆっくり作って
いる時間が無く、適当です。
ある日、今日は作ってられないから、
コンビニで買ってこよう、ってことに・。
「あ!!またカレーフェアやってる♪」。
前回気に入った商品が売っていました。
これが美味いんです。
今、流行りのスパイスを配合したカレー。
自分じゃ作れません。
お客様からお土産でいただいた{静岡ビー
ル}と一緒に。
翌週もそんな日があり、今度は別の商品。
うん、これも美味い。
ルーが2種類。
なんだか楽しい夕食でした。
実は私はあまりカレーライスが好きでは
ありません(国民食なのに)。
でも、スパイスカレーが好きになりまし
た。
コンビニの商品を監修した元の実際のお
店に行ってみたいもんです。
特に{魯珈}さん。
新宿にあるらしいのですが、お店で食
べてみたいな・・。
夏にお越しいただいたリピーターのお客
様。
その多くのお客様からお土産をいただき
ました。
うちの宿を使ってもらうことが、本当に
助かることなのに、そのうえお土産をい
ただく。
そんなこと、良いのでしょうか?
少し、後ろめたさ、申し訳ない気がしま
す。
でも、お客様の優しいお気持ち なわけ
ですから、ありがたくいただきます。
次男と妻が喜んでおやつに食べていま
した。
いえ、いつものことながら、私が1番
喜んでいたかもしれません。
普段我が家が買えないもの、手に入ら
ないもの、お客様の地元のもの、、
我が家が大好きな物、、、。
全てありがたくいただきました。
夏の疲れが吹っ飛びました。
ごちそうさまです m(__)m
今年の夏シーズンが終わりました。
ホッとしております。
7月は今まで経験したことが無い暑さ。
8月は例年通りの暑さ。そしてグズグ
ズした天気の日が多かった印象です。
一応、コロナ禍ではない久しぶりに通
常の夏に戻ったはずでした(感染者数
は多いようですが)。
でも、お客様や業者さんに聞くと、山
中湖、また周辺道路はけっこう空いて
いたようで、、、。
そんな夏でした。
夏シーズンにご利用いただいたお客様、
ありがとうございました。
水と空気がおいしい山中湖で息抜きが
できましたでしょうか?
そして、リピーターのお客様。
ありがとうございました。
他の観光地、よその良いお宿さんがあ
る中、ヴェンティチェロを使ってくだ
さること、ありがたいです。助かりま
す。
一昨日(30日)の夕方。
綺麗な夕日を見ながら、この夏にお会
いできたリピーターのお客様の顔をお
一人お一人思い出してました。
よく知った大切な方とお会いできたこ
と、お顔を見れたこと、、、。
嬉しかったです。
さて、今日から新しい月の始まり。
一息つく間もなく、明日からまたお仕
事です。
今月もハッスルいたします (^^)/
ところで、、
一昨日の夕方。
遠くに美しい夕焼け。
手前にはすぐ手が届きそうな低い位置
に黒い雲。
あの黒い雲ってどうやってできるんだ
ろ・・。
最近のコメント